昨年の記録からこの時期から、カワセミのダイビングが見られると思い、カメラについているビデオで撮影したくて出かけたのですが、準備不足でシャッターチャンスを逃してしまいました、次回はダイビングの写真を投稿します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/d51ee78ad02a369f1fa3cb8efb854391.jpg)
スズメ4兄弟が撮影出来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/f7fb5b872932cc677343e71fa0e48afa.jpg)
冬鳥、ヤマガラがポーズをとってくれました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/96c381d651a542ce6a1a0a966a28bee7.jpg)
カシラダカも撮影しやすいところに止まってくれました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/378b506827cf1cc1dc3b2ebf2382169b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/3168ffc87233c88ba610ff15da3a27c7.jpg)
カワセミです、昨年はメスだったのですが今年はオスです、水面に近いところからのダイビングでしたので、ビデオ撮影には好都合だったのに、残念、次回にゆずります、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/d51ee78ad02a369f1fa3cb8efb854391.jpg)
スズメ4兄弟が撮影出来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/f7fb5b872932cc677343e71fa0e48afa.jpg)
冬鳥、ヤマガラがポーズをとってくれました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/96c381d651a542ce6a1a0a966a28bee7.jpg)
カシラダカも撮影しやすいところに止まってくれました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/378b506827cf1cc1dc3b2ebf2382169b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/3168ffc87233c88ba610ff15da3a27c7.jpg)
カワセミです、昨年はメスだったのですが今年はオスです、水面に近いところからのダイビングでしたので、ビデオ撮影には好都合だったのに、残念、次回にゆずります、