冬鳥を探しに少し里山より奥の山に行ってきました、特に珍しい野鳥には会えませんでしたが、ウソのオスが木の実をついばんでポーズをとってくれました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/a5cf12945c6f376b08ed37a052840e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/e307b77bffe58604ec4de49d77bad61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/53ffa2a1bcbaf3ba1b6475dc39998f0f.jpg)
遠くから見たとき、お尻のへんが黄色だったのでミヤマホウジロか?と思いましたが近ずいてみると、ウソのオスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/18834fdbe05ae482ba11897244df6653.jpg)
ルリビタキのオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/55bea8bbbd5cee7c091910b2b8e99675.jpg)
シロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/e2d5182e5838e312fb75710c00e9f35a.jpg)
アオジ、駐車場の近くで草の実をついばんでいました、逃げないでいつまでもたべていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/a5cf12945c6f376b08ed37a052840e21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/e307b77bffe58604ec4de49d77bad61a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/53ffa2a1bcbaf3ba1b6475dc39998f0f.jpg)
遠くから見たとき、お尻のへんが黄色だったのでミヤマホウジロか?と思いましたが近ずいてみると、ウソのオスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/18834fdbe05ae482ba11897244df6653.jpg)
ルリビタキのオス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/55bea8bbbd5cee7c091910b2b8e99675.jpg)
シロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/e2d5182e5838e312fb75710c00e9f35a.jpg)
アオジ、駐車場の近くで草の実をついばんでいました、逃げないでいつまでもたべていました、