![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/d364ae822cf2be9459720051298dff38.jpg)
今日は暑いくらいの晴れでした☀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8c/479e7ae4d0f3bd182964ca34642a520c.jpg?1668777531)
家の中に入れたバラ咲きゼラニウムが咲きました。
ちっちゃいバラのようでほんとにかわいい💖
今年の春に出会ったブルークローバーの花が初めて咲きました。
5月頃にも咲くとあったけど全く咲かず、高温多湿の夏には消えそうになっていたので鉢植えにしておいた。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/03/6a1a202823cce91c9d720c99ee5dd133.jpg?1668777550)
こぼれ種のアリッサムはまだもりもり咲いてます。
プリンセチアこれ以上は無理なのかな😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/2d592fdcae2c842e4554499f033def55.jpg?1668777567)
夏からの花もまだ元気!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/fe642cf13d09737ec4fb520a03b3bdc3.jpg?1668777596)
柚子がほぼ黄色く色付いたので
色々と使ってます。
南天の実がたくさん成ってますが
毎年殆ど野鳥のご飯になりま〜す。🐦
毎日何かしら花や植物に触れないと
つまらないですよね。
家の中のビニール温室の隅っこに
ミニシクラメンとか無理なのかなあ?
後は売られてるビオラの開花したものは
家の中では大丈夫では?
hahaさんのように気に入った菊を
花瓶で楽しんでから挿し木も良いかも。
バラ咲きゼラニウムは、暑い間全然咲かなくなって今ようやく家の中で
蕾が沢山付いてきました。💖
この前ホームセンターで、ゼラニウムとシクラメンとレウィシアを見て、10分くらい行ったり来たりしましたよ。結局どれも買いませんでしたけど……。😂
この時期は、あまりに花がなくてストレスです。鉢植えに拘らず、むしろ切り花を飾ろうかしら?と思い始めました。😢💦