今日も日中は33℃と暑かった🥵
庭に来ているアゲハチョウが黄色っぽいのと白っぽいのがいて
ずっとナミアゲハと思ってましたが
今日来てたのを調べたらキアゲハという蝶だった。
動きが早くて中々撮れ無かった💦
フロックスの葉の裏にハラビロカマキリが…写真撮ろうとしたら三角の顔がこっち見てた〜😆
4〜5日前にキッチンペーパーに包んで水に浸けておいたビオラの種が発根していたので、ポットに蒔いておいた。
上手く育つといいな。😊💞
7/12の線状降水帯で私道の土砂が溢れて下の家に流れてしまった。
片付けを夫と二人で何とか出来たけど
この先もう年齢的にこういう事があると厳しいので舗装工事することにした。
頼んでから1ヶ月ちょっと待ってようやく今日から工事が始まった。
その間大きな雨台風や線状降水帯が来なくて助かった。
道路だけ頼んであったのだけど、この先年取って万が一車椅子とかになっても大変だからと道路から玄関前までも
少し狭い幅で舗装してもらうことにした。
老後の資金は減るけどもう老後に突入してるんだからいいよね。👛💦🤣
私はストップしたまま脳内で楽しんでいます🤣
様々な蝶が訪問してくれると、つい手を休めて写真撮りたくなりますよね📷
あんずさんは生物にもお詳しいのですね!
私は虫全般が苦手で触れもしないしスルーです💦
工事も始まりましたね。
玄関までスッキリ✨プランターを並べたくなりますね😊
お金は掛かりますが、思い切ってやって良かった!ときっと思える筈👍
ちっとも進んでないです。
暑いと体力なくなるし、すぐ手がいたくなるんです。
歳を感じます💦
少しずつです。
もともと庭にいる生き物は見るだけで
触ることは滅多にないです。
今パセリが育ってるのですが
毎日アゲハチョウが卵を産み付けていくので大変です。
きれいで可愛いのだけれど。
工事、3軒の共有私道なのですが実際に使っているのは家だし、隣はいま売りに出ていて空き地なので他の2軒には工事の承諾得て費用はすべてうち持ちです。
数軒の道なので公的な補助もなく
👛は痛いけど、仰る様にもっと年取ってやっておいて良かったときっと思えると決めました。
プランター置くと車が来たときにじゃまになるから置かないと思います。😅
卵を産まれるのがちょっと困りますが、飛んでいる姿は優雅でいいですよね~。🤗
わが家も駐車場から玄関前まで、アスファルト舗装したので、費用が凄いのは知ってます。 前のアスファルト舗装は15年くらい保ちました。それでもやり直そうと思わせるくらい、あちこちヒビが入り穴が空いたので、5年前に工事してもらいました。😮💨
わが家は車が前は2台、今は1台が駐車場として使っているので、車が載っている部分が傷みやすいんです。
まぁこの舗装が傷む頃には、もう寿命がきてるんじゃない?ということで……。😝💦
今朝は夜中雨が降ったようで、とても涼しいです。
この年になるまでキアゲハとナミアゲハは同じと思ってました。😂
アゲハチョウは種類によって卵を産み付ける植物が違うんだそうです。
キアゲハはパセリ、その他のはミカン科の木とかもあるようで。
レモン、柚子、山椒などにもよく蝶の幼虫見ます😆🤣
家はここに来て11年目、線状降水帯のことがなければ、車ないからこのままでいいかと思ってました。
うちに来るのは、宅配やガス屋さんは割と大きいですが、子供も新幹線で来る事が多くなってきて車ではたまにしか来ません。
後は友達など乗用車や軽自動車が多いです。
1番デカイのは、多分除雪車かな💦
1番下の方に水を最終的に排水路に入れる側溝入れてその蓋は、6t対応のグレーチングいれてくれたそうです。
(素人だからよくわからないけど多少デカイものが来ても大丈夫らしい😄)
このところ建設資材や人件費など値上がりしてるものばかりで変な業者は怖いので、家建てて貰った所にお願いしてやってもらってます。
多少中間マージン取られてるでしょうけど安全のための保険と思って。
家は私達が😇😇になるまでこれで行けるでしょう(笑)
とにかくまだまだ今年も台風シーズン終わってないので、これで安心出来そうです。😊👍