すごーく小さな話ですが,今日,ちょっと面白い光景を見たので一言。
今日の群馬県は,昼から雨が降りましたが,天気予報でも昼過ぎから雨と予報されていました。
そんな状態の中,午前中に,なんと散水車と清掃車が道路掃除を行っているではありませんか。
道路掃除が悪いわけではありませんが,もうすぐ雨が降るって分かっているのに水をまく,っていう発想がなんか滑稽に思えてきました。おそらく,「道路散水清掃計画」がたてられていて,それに則って散水したのだろうなあ,と推測されます。
融通,ってものがないのでしょうか。本当に小さい話ですが,こういう小さな無駄が大きな無駄につながっているのでは,って思いました。
以上,今日見かけたオモローな光景でした。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
![ランキングジャパン](http://www.rankingjapan.net/r1.GIF)
今日の群馬県は,昼から雨が降りましたが,天気予報でも昼過ぎから雨と予報されていました。
そんな状態の中,午前中に,なんと散水車と清掃車が道路掃除を行っているではありませんか。
道路掃除が悪いわけではありませんが,もうすぐ雨が降るって分かっているのに水をまく,っていう発想がなんか滑稽に思えてきました。おそらく,「道路散水清掃計画」がたてられていて,それに則って散水したのだろうなあ,と推測されます。
融通,ってものがないのでしょうか。本当に小さい話ですが,こういう小さな無駄が大きな無駄につながっているのでは,って思いました。
以上,今日見かけたオモローな光景でした。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ