あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

4月5日(木)のつぶやき

2012年04月06日 02時44分18秒 | ツイッター
20:24 from モバツイ / www.movatwi.jp 録画して見ようと企んでいます。なんか楽しみが増えましたwww RT @giocatore17: 「峰不二子という女」第1話を見てみた。ルパン三世の初期の頃って、こういうイメージだったんだな……と改めて思った次第。あと、さすがにこの「中身」では深夜限定ですな(爆)22:20 from テレBing ブラタモリ。佃島をぶらぶら。さすが佃煮発祥の地ですね。家の作りとかも実に効率的です。 #nhkgtv #tv_bing22:30 from テレBing 江戸時代、江戸の町は3分の2が男という男社会だったのか。原因は、参勤交代による単身赴任。今の東京も単身赴任が多いから、昔も今もサラリーマンは大変だったのね! #nhkgtv #tv_bing22:32 from テレBing 江戸の蕎麦屋はファストフード店だたあ。そういえば、いなり寿司も同じようなファストフードだったなあ。江戸っ子は、今のビジネスマンなみに忙しかったのねwww #nhkgtv #tv_bing22:53 RT from Twitter for iPad 原発を止めると年間3兆円の追加費用が掛かるよ!っていう時に「何言ってるんだお金より子供の命だろ!」って言ってた人が、今回の東電の値上げに対しては「企業を潰す気か!」って言ってるのみると何だか微笑ましい。(ヒロブミさんのツイート22:55 from Twitter for iPad そのまんま東に3000点!っていう立ち位置でsyぷか RT@orengekei: 『クイズダービー』が20年ぶり復活 くりぃむ上田が3代目司会者 oricon.co.jp/news/movie/200… やっぱ2枠ローラが本命ですw22:57 RT from Twitter for iPad 原発止めた分、化石燃料を燃やす火力発電が復活して、CO2が大量に発生することに対して、エコエコとかCO2削減を声高に叫んでいた連中の発言らしい発言を見かけないのだが... 何でだろうw(PANTOさんのツイート23:02 from Tweet Button そもそも郵政民営化反対にしか興味がなかった人たちの集まりからスタートでしたから,まあ好きにもめてもらって空中分解すればいいでしょう。:国民新・下地幹事長ら6人、亀井代表を「解任」(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…23:05 from Tweet Button 生活保護制度も年金同様疲弊しています。本当に必要な人ほどこの制度を使っていない(または使えない)のが実情。抜本的な見直しが必要でしょうね。:市職員脅し、生活保護費受給…土下座もさせる(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…23:08 from てれツイ.com ある意味,江戸時代の方が今より美味しいものを食べていたのでは? #nhk tvtwi.com23:10 from てれツイ.com 江戸時代の大酒飲み大会。ギャル曽根の江戸バージョンか! #nhk tvtwi.com23:11 from てれツイ.com 江戸時代の庶民は貧しかったというのは,実は単なる思い込みで,案外それなりに楽しめる程度には稼ぎがあったのでしょうね。 #nhk tvtwi.com23:12 from てれツイ.com 今日のブラタモリも面白かった。なんとなくモヤさまっぽい匂いもしたのがさらにグッドだったかなあwww #nhk tvtwi.com23:13 from てれツイ.com ブラタモリも最終回か。第4シリーズを楽しみに待ちたいものです。 #nhk tvtwi.com23:18 from web なんだそりゃ?闇に消える金っぽい感じが・・。 RT@kikko_no_blog 4550万円の内わけが分かりましたよ~!ホームページのデザインに100万円、キッズページの制作に200万円、残りの4250万は全て「政策情報」という目に見えない項目に消えてました~!by okanyan599 on Twitter