あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

4月29日(月)のつぶやき

2013年04月30日 02時59分46秒 | ツイッター

え、うそ!あーやんなっちゃったはDNAに刻み込まれるくらい浸透していただけにショック大。何があったのかなあ?ご冥福をお祈りします。:ウクレレ漫談の牧伸二さん自殺?川に転落し死亡(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


ネット選挙運動が今度の参院選から解禁されます。とはいえ、若干の誤解等もありますので、注意点を幾つか触れたいと思います。1 未成年者の選挙運動はこれまでどおり禁止されているため、未成年者がTwitterで選挙運動として特定候補者の応援活動をすることはできません。


ネット選挙運動の注意点2 TwitterやFacebook等のSNSでは、有権者が独自に選挙運動として情報発信することは可能。したがって、例えばリツイートなどはOK。3 電子メールは、候補者及び政党のみが発信可能。有権者が電子メールで投票依頼はできない。メール転送も不可。


ネット選挙運動の注意点4 なりすましには刑事罰が課せられる。したがって、なりすまし防止のため、本人認証を行うことが望ましい。5 落選運動は、これまでどおり「別の候補者の当選活動の一貫として行う」のであれば可能だが、単なる落選目的だけの場合は許されない。


ネット選挙運動の注意点6 候補者が業者に発信内容の起案も含めたいわゆる丸投げ状態で情報発信を依頼し、かつそれに対して報酬を支払う場合、買収に該当するおそれがあるとするのが総務省公式見解である。7 SNSを転送するのはOKだが、これを印刷して紙で配布するのは不可。


ネット選挙運動、まだまだ微妙な足かせも多いですが、まずは大きな一歩として前に進み、その後いろいろ修正していくことで、よりよいものになるでしょう。とりあえず、電子メールの自由化と、未成年者の情報発信は、ガイドラインを設けるなどルール作りをして認めるのがよいと思います。


日ロ首脳会談、一言でいえば双方とも戦略的互恵関係に昇格したということでしょう。ロシアも、対中国政策として日本をうまく使いたい思惑があるのでしょう。 @i_jijicom_inp: 日ロ、平和条約へ仕切り直し=経済・安保協力てこにbit.ly/11RaDVi


そうそう! @roomcavenews: 群馬あるある風が強くてチャリが進まないmnrohk【共感したらRT】


日ロ首脳会談を受けて、今後一番可能性が高いのは、とりあえず北方領土二島返還というところでしょう。これまで四島一括返還のみとしている日本がこの暫定措置を受け入れられるかが大きなテーマになるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする