あの痛ましい事故から早2年がたちました。
福知山線事故から2年…冷たい雨の中、献花台に終日列(読売新聞) - goo ニュース
決して忘れてはならないはずなのに・・・
ちょうど私がブログをはじめた頃にあの事故が発生し,当時吠えまくった記憶があります。時に吠えすぎて大失敗までした覚えもあります。
それはさておき,この事故は,本当に痛ましいものでした。しかも,人災とも思える部分も多いことが指摘され,それを踏まえてJR西日本はその後さまざまな改善を行ってきました。それ自体は高く評価してよいと思います。
しかし,JR西日本はこれで完璧といえるでしょうか。おそらく,まだまだ改善の余地があるのではないでしょうか。遺族との交渉活動が難航しているようですが,その理由の一つに「不信感」が上げられていました。
遺族は決してへそ曲がりではありません。誠意を持って対応すればそれなりの反応はします。しかし,ほとんどの遺族が交渉に応じないというのは,やはり「不信感」がぬぐえない点によるでしょう。
何が不信感なのか,正直それは私にも分かりません。ただ,少なくとも「まだ改善の余地がある」ことを示唆しているのではと思います。
一方,その他の企業や役所は,この事故を踏まえて大きく改善したでしょうか。もっといえば,事故を他山の石としたでしょうか。
残念ながら「否」といわざるを得ません。この事故の後にも,人災的事故や偽装,偽造,捏造問題などが相次ぎました。
あの事故の直後,「安全第一,品質第二,生産第三」が話題となりました。しかしながら,多くの企業は依然として「生産第一,品質第二,安全第三」となっています。それが,偽装や捏造の背景といえます。
なぜ,多くの犠牲者が福知山線で起こったのか,この事故から何を学ぶべきなのか,これを機に日本中でもう一度考え直してみる必要があるのではないでしょうか。
ちなみに,こんな日に,福知山線等に置き石をした馬鹿者がいました。一刻も早く逮捕され,厳重に処罰されることを期待します。
あとはマスコミのあり方です。あれから2年たちましたが,残念ながらまだまだ改善された様子はありません。現に,先に三重県での大地震の際に市長がゴルフをしていたという報道については,「なぜゴルフをしていてけしからんのか」という話よりも,「市長のスコア」とか「二次会接待の様子」など,はっきり言ってどうでもいいことばかり垂れ流していました。
2年前に,事故の日にJR社員がボウリングをしていたという報道とほとんど内容が変わっていません。あのときも,ボウリングのスコアや二次会の飲食物などを紹介していました。
報道は,なにも堅苦しいことばかりのぞむわけではありませんが,本来的には「世論形成のキモである」ということを,もう一度思い返してほしいと思います。
とにかく,様々な意味で2年前のことを絶対に忘れてはいけない,そう思います。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/08927039b440fb4b1ae3f16f4664c97f
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/40016771.html
http://blog.so-net.ne.jp/joeden/2007-04-25
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1524.html
http://machizukur.exblog.jp/5481669
http://blog.goo.ne.jp/arusuran7409/e/5e86bafcb0b8c2a05e8a17a7e8625850
http://silvertree9201.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/1623.html
福知山線事故から2年…冷たい雨の中、献花台に終日列(読売新聞) - goo ニュース
決して忘れてはならないはずなのに・・・
ちょうど私がブログをはじめた頃にあの事故が発生し,当時吠えまくった記憶があります。時に吠えすぎて大失敗までした覚えもあります。
それはさておき,この事故は,本当に痛ましいものでした。しかも,人災とも思える部分も多いことが指摘され,それを踏まえてJR西日本はその後さまざまな改善を行ってきました。それ自体は高く評価してよいと思います。
しかし,JR西日本はこれで完璧といえるでしょうか。おそらく,まだまだ改善の余地があるのではないでしょうか。遺族との交渉活動が難航しているようですが,その理由の一つに「不信感」が上げられていました。
遺族は決してへそ曲がりではありません。誠意を持って対応すればそれなりの反応はします。しかし,ほとんどの遺族が交渉に応じないというのは,やはり「不信感」がぬぐえない点によるでしょう。
何が不信感なのか,正直それは私にも分かりません。ただ,少なくとも「まだ改善の余地がある」ことを示唆しているのではと思います。
一方,その他の企業や役所は,この事故を踏まえて大きく改善したでしょうか。もっといえば,事故を他山の石としたでしょうか。
残念ながら「否」といわざるを得ません。この事故の後にも,人災的事故や偽装,偽造,捏造問題などが相次ぎました。
あの事故の直後,「安全第一,品質第二,生産第三」が話題となりました。しかしながら,多くの企業は依然として「生産第一,品質第二,安全第三」となっています。それが,偽装や捏造の背景といえます。
なぜ,多くの犠牲者が福知山線で起こったのか,この事故から何を学ぶべきなのか,これを機に日本中でもう一度考え直してみる必要があるのではないでしょうか。
ちなみに,こんな日に,福知山線等に置き石をした馬鹿者がいました。一刻も早く逮捕され,厳重に処罰されることを期待します。
あとはマスコミのあり方です。あれから2年たちましたが,残念ながらまだまだ改善された様子はありません。現に,先に三重県での大地震の際に市長がゴルフをしていたという報道については,「なぜゴルフをしていてけしからんのか」という話よりも,「市長のスコア」とか「二次会接待の様子」など,はっきり言ってどうでもいいことばかり垂れ流していました。
2年前に,事故の日にJR社員がボウリングをしていたという報道とほとんど内容が変わっていません。あのときも,ボウリングのスコアや二次会の飲食物などを紹介していました。
報道は,なにも堅苦しいことばかりのぞむわけではありませんが,本来的には「世論形成のキモである」ということを,もう一度思い返してほしいと思います。
とにかく,様々な意味で2年前のことを絶対に忘れてはいけない,そう思います。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/08927039b440fb4b1ae3f16f4664c97f
http://imprezza-inada-1973.seesaa.net/article/40016771.html
http://blog.so-net.ne.jp/joeden/2007-04-25
http://tetsu007.blog54.fc2.com/blog-entry-1524.html
http://machizukur.exblog.jp/5481669
http://blog.goo.ne.jp/arusuran7409/e/5e86bafcb0b8c2a05e8a17a7e8625850
http://silvertree9201.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/1623.html
噂話のレベルですが,「謝罪マニュアル」というものがあり,数人の幹部が記者会見で頭を下げて,「原因究明と再発防止に全力を尽くします」といえばそれで十分,ということになっているそうです。
真偽は別にして,本当の謝罪というものがなかなか行われていないのは事実だと思います。
もちろん,そのやり方はさまざまだと思います。
大切なのは,「心から謝る」ということでしょうね。
「心から遺憾の意を表します。」・・・この一言でウソつけっ!と思わざるを得ません。どこの企業でも、「団体でこの言葉を言って頭を下げりゃハイ終わり」に見えてしまいます。
本当に悪いと思っているのならば、例えば「JR西日本全線無期限パスを遺族全員に与える」「土下座する」くらいの覚悟で臨むべきでしょう。
JR西に限らず、企業のトップから「ごめんなさい」という言葉を聞いた事が無いと記憶しています。
そういう言動がしたくない・ペナルティは御免だというのなら、それなりの対処をする習慣も付くでしょうし、鉄道全体に限らず、各業界も襟を正す一歩になるのではないでしょうか?