![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/41f6bc248031d8da919e45fe6de290c7.jpg)
今日は雪も降らずのんびりできました。
朝はみっちゃんを定山渓まで送ったり、買い物へ行ったりして一日AXELAに乗りました。
夕方、返却前にいつものガソリンスタンドに寄ったらスタッフがAXELAを見て「買ったんですか!」と声を掛けてきました。
否定して代車だと説明しながら空しかった。
なんか昨日からルンルンで気分よく運転していましたが、所詮代車なんだよな・・・と思うと空しかったです。
今回のロング試乗での感想をまとめてみます。
GOOD サイドブレーキの位置(引き易いです)
USBポートが2個
助手席のシートベルト警告付(乗っているのをどのように感知しているか不明です)
BAD 4WDだからか燃費がいまいち(二日トータルで12キロ/Lまで延びましたけど)
ATENZAもそうですがバックミラーでの視認性がいまいち(ドアミラーはいいですけど)
1.5Lは加速Gを感じない(スポーツカーじゃないからいいですけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
朝はみっちゃんを定山渓まで送ったり、買い物へ行ったりして一日AXELAに乗りました。
夕方、返却前にいつものガソリンスタンドに寄ったらスタッフがAXELAを見て「買ったんですか!」と声を掛けてきました。
否定して代車だと説明しながら空しかった。
なんか昨日からルンルンで気分よく運転していましたが、所詮代車なんだよな・・・と思うと空しかったです。
今回のロング試乗での感想をまとめてみます。
GOOD サイドブレーキの位置(引き易いです)
USBポートが2個
助手席のシートベルト警告付(乗っているのをどのように感知しているか不明です)
BAD 4WDだからか燃費がいまいち(二日トータルで12キロ/Lまで延びましたけど)
ATENZAもそうですがバックミラーでの視認性がいまいち(ドアミラーはいいですけど)
1.5Lは加速Gを感じない(スポーツカーじゃないからいいですけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます