![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/459604d6ec084863d82e91e988aa84a4.jpg)
「ヨドバシカメラ」へ行ってきました
先日冷蔵庫と洗濯機を買ったのでポイントが7千以上たまり、ではではそれでみっちゃんにゲームソフトでも買おう~♪と向ったのです
目当てのソフトをいざレジで購入、その際ポイントで支払いをお願いしたらなんとネットで買い物したポイントが加算されていなかったのです???
「共通化の手続きしましたか?」はあ?
なんでも今は(いつからかは知らないけど)ネットで買い物したポイントと店頭で買ったポイントは共通化の手続きをしないと使えないことになっているのだそうです
で、その手続きはサービスカウンターで申請しサービスコードをもらいそれをネット上でログインして手続きをするのだそうです・・・?
「じゃあ今日の買い物に使えないの?」
「はい」
「お店のどこかでネットに繋いで手続きできないの?」
「それは出来ないです」とキッパリ言い切る店員
仕方が無いのでそこは現金で支払って事を納めました・・・が!思い返すとどうも腑に落ちない・・・だいたいそんな共通化の手続きしなきゃ駄目なんて聞いてないし、てか、お客さんがそれで困っているのに「大変申し訳ございません」の一言がなかったよ?そんなことも知らないの?ってな横柄な態度だったし、マルチメディアのとか言っててどこにもネットに繋げるパソコンがないってオカシクないですか?・・・それでいいのか「ヨドバシカメラ」!!!
てなすったもんだがありましたが、将来の為に一眼レフデジタルカメラのコーナーでいろいろ見て来ました、やはり師匠が進めるEFレンズのキャノンがいいですね~すっかり気分はカメラ小僧です~(汗)
帰りに本屋で師匠が「日本カメラ」と言う写真雑誌を買ってくれました
「これ読んで(見て)勉強しな!」って事でしょうね~とほほ
ありがとうございます!勉強します!
SD1(400)BT0(10)
先日冷蔵庫と洗濯機を買ったのでポイントが7千以上たまり、ではではそれでみっちゃんにゲームソフトでも買おう~♪と向ったのです
目当てのソフトをいざレジで購入、その際ポイントで支払いをお願いしたらなんとネットで買い物したポイントが加算されていなかったのです???
「共通化の手続きしましたか?」はあ?
なんでも今は(いつからかは知らないけど)ネットで買い物したポイントと店頭で買ったポイントは共通化の手続きをしないと使えないことになっているのだそうです
で、その手続きはサービスカウンターで申請しサービスコードをもらいそれをネット上でログインして手続きをするのだそうです・・・?
「じゃあ今日の買い物に使えないの?」
「はい」
「お店のどこかでネットに繋いで手続きできないの?」
「それは出来ないです」とキッパリ言い切る店員
仕方が無いのでそこは現金で支払って事を納めました・・・が!思い返すとどうも腑に落ちない・・・だいたいそんな共通化の手続きしなきゃ駄目なんて聞いてないし、てか、お客さんがそれで困っているのに「大変申し訳ございません」の一言がなかったよ?そんなことも知らないの?ってな横柄な態度だったし、マルチメディアのとか言っててどこにもネットに繋げるパソコンがないってオカシクないですか?・・・それでいいのか「ヨドバシカメラ」!!!
てなすったもんだがありましたが、将来の為に一眼レフデジタルカメラのコーナーでいろいろ見て来ました、やはり師匠が進めるEFレンズのキャノンがいいですね~すっかり気分はカメラ小僧です~(汗)
帰りに本屋で師匠が「日本カメラ」と言う写真雑誌を買ってくれました
「これ読んで(見て)勉強しな!」って事でしょうね~とほほ
ありがとうございます!勉強します!
SD1(400)BT0(10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます