気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

お気楽お仕事日記 業務を引き継ぐこと♪♪

2023-02-26 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、以前の日記で書いた通り、RPAチームにおける第一人者の方の部署移動に伴い、業務の引継ぎを行った話を書いていきます。

※以前の日記のURL


システム開発に限った話ではなく、誰かの業務を引き継ぐのは大変です。

見える業務以外にも、普段何気なく行っていることが重要だったりするからです。
(私の同僚はそれを見えない業務と呼んでいました)

また、どうしても先送りになっている業務や、検討中で埋もれている業務もあるので、それらの発掘も一苦労です。

あと、これも以前書きましたが、知識は簡単に教えることが出来ますが経験は引き継ぐことが出来ません。

※以前の日記のURL

仕事において、知識と経験を合わせる事によって生まれる知恵は非常に重要ですから、経験が引き継げないことは本当に大変なんですよね。

ただ、経験はこれから積んでいけば良いですし、何事も最終的には覚悟を決めてやるしかないので、お気楽に頑張っていこうと思います!

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

お気楽じゃないお仕事日記 第一人者になるということ♪♪

2023-02-23 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は上半期を終える頃のお話を書いていきます。

会社には人事異動というものがありまして、普通は4月である事が多いのですが、上半期が終わる10月に人事異動を行うケースもあります。

私の部署である社内SEのRPA部隊のメンバーにも人事異動になった人がいるのですが、そのうちの1人は私がチーム株式会社に中途採用されてから長く一緒に働いていた、RPAの第一人者の方でした。


長い間、一番RPA部隊を支えてきてくれた人が異動してしまうのは残念でもあり寂しくもあります。

ただ、同時にそんな事を言っている場合ではありません。

何故かというと、その方が異動されると、第一人者の立場が私にスライドするからです。
なので、ものすごいプレッシャーなんですよね。

もちろん、私も積み上げてきた経験があるので自信がないワケじゃありません。

ですが、今まで困っていたら頼れる人が居なくなるのは本当に不安です。

とは言っても、世の中なるようにしかならないので、ここは自分を磨くチャンスとお気楽に捉えて頑張っていきます!

今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

タスクを後回しにすると起こる現象 恐怖の山盛りタスク

2023-02-21 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、タスクを後回しにし続けた結果、起こる事を書いていきます。

タスクの大切さについては、何度か日記に書いたことがあります。

※タスク関係の日記

そんなタスクの大切さを書いてきましたが、どうしても後ろに倒さなければならないタスクも存在します。

時間とか、私のキャパの問題で後回しにせざるを得ない時のタスクです。

ただ、そのタスクは時限爆弾のようにいつかは火を噴きます。
しかも、そういう時は同時に別の後回しにしてきた複数のタスクが一気に火を噴くんですよね。

そんな時は、やってもやっても現れるタスク相手に大変な戦いになりますが、終わった瞬間は凄く気持ち良いんですよね!

溜まりに溜まったタスクが終わったワケですからね!
その終わった瞬間がたまらないんです!

みなさんも、後回しにしたタスクがいくつも火を噴くことはあるかもしれませんが、これを終わらせた時の爽快感がヤバイので、そんなときは全力で終わらせていきましょう!


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

お気楽SE日記 フリーランスを目指す人必見 第一歩は自分が何が出来るか書き出すこと♪♪

2023-01-25 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日はフリーランスの仲介をしている友人と飲んでいる時に聞いた話を書いていきます。


彼はITシステム周りの仕事のフリーランスエンジニアの仲介をしているので、正社員一本の私が知らない色んな事を知っています。

今日は飲みながら「フリーランスになる時って何から始めるの?」という質問を私がしたので書いていきます。

友人の解答はズバリ「まずは自分が出来る事を書き出すことからだよ」でした。

興味をそそられて私も少しやってみたのですが昔やってたC#やVB、今やっているRPAのスキルしか書くことがなく四苦八苦していました。

そんな私を見て友人が「専門的なことはもちろん大事だけど、実は当たり前だと思っていることも需要があるんだよ」と教えてくれました。

友人曰くコミュニケーションツールであるSlackやtemsやExcelのマクロやVBAでも、求めている相手先はいるそうです。

私にとっては当たり前に使えるものでも、分からない人だって沢山いますからね。

今まで学んできた事が、意外に社会に需要があることが分かって嬉しかったですね。

最後に友人からの請負ですが、みなさんもフリーランスを考えている時は、まず自分がやって来たことや出来ることはみんな価値があると思って書き出してみましょう!


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

システム運用保守の悩み セキュリティと自動化ツールの相性♪♪

2023-01-13 07:00:00 | 仕事
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、システム保守で避けられない悩みについて書いていきます。

今回はシステム用語多めです。

会社でも個人でもそうですが、PCにセキュリティソフトを入れるのは必須事項です。

そしてセキュリティソフトは時々別のものに変更されることがあるのですが、その際、高確率でRPAが不具合を起こすのですよね。

これは何故かというと、RPAに限らず、VBAなどの自動化ツールはPCのデータやwebに直接アクセスするので、不正ソフトでないかセキュリティソフトが警戒してしまうのですよね。

もちろん、これはサイバー攻撃で不正なマクロやVBを仕込んだファイルを送り込んで内部からこちらのセキュリティを破る方法が非常に有効なので仕方ないことでもあります。
(セキュリティは外部からより内部からの方が破りやすい)

とは言っても、そのままだとシステムが動かないので、いつも四苦八苦しながら対応することになりますね。

ちなみにRPAだと、キーボード操作やマウスクリックといった直接動作のような動きをさせることで、セキュリティソフトが不正だと判断するのを回避する方法があります。
(人の直接動作はセキュリティソフトはサイバー攻撃と判断しないので)

システムとセキュリティの兼ね合いに関しては、上手く折り合いをつけるしかないので、これも良き経験だと思って、乗り越えていきたいですね。




今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!