気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

さっぱり醤油ラーメンの王道 支那そばや♪♪

2022-01-18 20:10:08 | 睡眠

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は東京八重洲地下街のラーメンストリートに行ってきたので、そこで食べたラーメンの感想を書いていきます。

 

八重洲地下街はよく散歩するのでラーメンストリートの事は知っていました。

ラーメンストリートは、その名の通り様々なラーメン屋さんが集結したスポットです。 

 

しかし、あまりお店に入った事が無かったので、今回思い切って入ってみました。

そんな私が今回選んだのは『支那そばや』というお店。

 

『支那そばや』は、比較的珍しい醤油ラーメンがメインだったので、チャレンジしてみました。

 

下関&横浜、育ちである私にとって、お店で食べるラーメンといえば、博多系もしくは横浜家系なので、ガッツリ豚骨のイメージだったんですよね。

(醤油はラーメン屋というより中華屋さんで出てくるイメージ)

 

今回頼んだのは「醬油らぁ麺」の大盛です。

 

大きめの丼につがれて、ラーメンが出てくるのですが、醤油の芳醇な香りが鼻をくすぐります。

まずは、上に乗っているチェーシューから頂いてみましたが、実はこれチャーシューじゃなくて、鶏肉のスライスだったんですよね。

 

醬油ラーメンは豚骨ラーメンに比べてさっぱりした味わいである事が多いですが、このお店は全体的にさっぱりした味わいにこだわっているみたいです。

(まぁ、筋肉を付けたい私にしてみると、このトッピングはありがたいですけど)

 

スープも、しっかりした醤油の味わいだけれどさっぱりしているので、口の中にさらっと広がっていき、麺をすすった時の味わいをより良くしてくれます。

食べやすいラーメンで、あっという間にお腹に収まってしまいましたね。



ほぼ初体験となったラーメン専門店での醬油ラーメンでしたが、醬油ラーメンならでは特徴をよく活かせた一品を食べられて満足です。

 

この調子で、ラーメンストリート制覇するも良いかもしれませんね!




今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 

※支那そばや 東京ラーメンストリート店 食べログページ

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13261454/


さっぱり醤油ラーメンの王道 支那そばや♪♪

2022-01-18 20:10:08 | 睡眠

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は東京八重洲地下街のラーメンストリートに行ってきたので、そこで食べたラーメンの感想を書いていきます。

 

八重洲地下街はよく散歩するのでラーメンストリートの事は知っていました。

ラーメンストリートは、その名の通り様々なラーメン屋さんが集結したスポットです。 

 

しかし、あまりお店に入った事が無かったので、今回思い切って入ってみました。

そんな私が今回選んだのは『支那そばや』というお店。

 

『支那そばや』は、比較的珍しい醤油ラーメンがメインだったので、チャレンジしてみました。

 

下関&横浜、育ちである私にとって、お店で食べるラーメンといえば、博多系もしくは横浜家系なので、ガッツリ豚骨のイメージだったんですよね。

(醤油はラーメン屋というより中華屋さんで出てくるイメージ)

 

今回頼んだのは「醬油らぁ麺」の大盛です。

 

大きめの丼につがれて、ラーメンが出てくるのですが、醤油の芳醇な香りが鼻をくすぐります。

まずは、上に乗っているチェーシューから頂いてみましたが、実はこれチャーシューじゃなくて、鶏肉のスライスだったんですよね。

 

醬油ラーメンは豚骨ラーメンに比べてさっぱりした味わいである事が多いですが、このお店は全体的にさっぱりした味わいにこだわっているみたいです。

(まぁ、筋肉を付けたい私にしてみると、このトッピングはありがたいですけど)

 

スープも、しっかりした醤油の味わいだけれどさっぱりしているので、口の中にさらっと広がっていき、麺をすすった時の味わいをより良くしてくれます。

食べやすいラーメンで、あっという間にお腹に収まってしまいましたね。



ほぼ初体験となったラーメン専門店での醬油ラーメンでしたが、醬油ラーメンならでは特徴をよく活かせた一品を食べられて満足です。

 

この調子で、ラーメンストリート制覇するも良いかもしれませんね!




今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 

※支那そばや 東京ラーメンストリート店 食べログページ

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13261454/


漫画会の巨匠 さいとう たかお先生♪♪

2021-11-28 20:18:24 | 睡眠

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

ゴルゴ13や鬼平犯科帳などで有名な、さいとう たかお先生が亡くなってしばらく経ちますね。

 

今日はさいとう先生を偲んで、私にとっての作品の思い出を綴って行きます。

 

◆ゴルゴ13

私が初めて読んださいとう先生の作品はがゴルゴ13となります。

さいとう先生の最大の代表作とも言える作品で、私が読みはじめたころに100巻以上続いている作品はゴルゴ13とこち亀くらいでした。

 

作品と出会ったのは小学校の時、父が持っていたゴルゴ13を読んだところから始まります。

 

ゴルゴ13は大人向けの作品ですが、起承転結がしっかりしていたため、子供の私でも読みやすかった認識があります。

 

難しい事は分からずとも、ゴルゴ13の射撃シーンの凄さが伝わって来ますからね。




◆鬼平犯科帳

次に手にしたのは鬼平犯科帳、こちらは入院時にお世話になりました。

私は時代劇が好きだったので、すんなりはいれた作品でした。

 

ゴルゴ13に比べても、鬼平犯科帳は勧善懲悪の構図がしっかりしていて分かりやすです。

 

それだけでは無く、普段コメディ要因である平蔵の息子の長谷川辰蔵宣義や木村忠吾がここぞと言うときに活躍するシーンが個人的にはギャップがあって好きだったりします。



◆仕掛人・藤枝梅安

最近読んだのは仕掛人・藤枝梅安です。

こちらは、必殺仕事人で有名な必殺シリーズの元になった作品で、相手の首元に針を刺して仕留めるシーンは有名ですね。

 

個人的には藤枝梅安は、同じ暗殺稼業を務めるゴルゴ13とは対照的な部分が多い点が面白いです。

 

例えば、ゴルゴ13は遠距離から様々は方法を用いてターゲットを仕留めるのに対して、藤枝梅安は至近距離からターゲットを仕留めるのが特徴です。

 

もう一つは、ゴルゴ13は一時的に誰かに協力してもらう事はありますが、基本的には孤高の存在で、藤枝梅安は複数の仲間と一緒に仕事をする事がほとんどです。



◆終わりに

手塚治虫先生、水木しげる先生、石森章太郎先生、藤子・F・不二雄先生と並ぶ、日本を代表する漫画家が亡くなるのは、年のせいで仕方ないとは分かっていてもショックを受けてしまいます。

(最も、水木しげる先生は亡くなったでは無く、実家に帰ったと揶揄される事も多いですが)

 

ですが、今でも長く愛される作品を描ける漫画家がいるのは上記の先生達のおかげなので、しっかり感謝しつつ、先生達の作品に敬意を払っていこうと思っています!



今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


テレワークでも毎日が元気になる秘訣 血流を良くする方法まとめ3選♪♪

2021-11-26 20:45:08 | 睡眠

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は、血流を良くする具体的な方法を書いていきます。



1.血流が良くなる物を食べる

血流を良くする食べ物は色々ありますが、テレワークとは言え、一応勤務中、アルコールや、食べるのに手間が掛かるものは避けたいですよね。

 

だとすると、手軽に取れるオススメの食べ物は

 

・クエン酸を多く含む梅干し、レモンなど柑橘類

・ビタミンCを多く含むフルーツ類、ピーマン

・ポリフェノールを多く含む、ココアやリンゴ(皮ごと食べる事)

が挙げられますね。

 

主体はフルーツが多いですが、気分転換にフルーツをつまむのは、なんだかお洒落ですよね!

 

※参考HP(血流を良くする飲み物・食べ物って?)

https://www.s-re.jp/magazine/health/83/



2.ふくらはぎをマッサージする

マッサージは血流を良くする効果がありますが、自分で自分のマッサージをするのには限界があります。

(そもそもツボに手が届かなかったりしますからね)

 

なので、自分でも出来るポイントを探す必要がありますが、そこは、ふくらはぎが良いみたいです。

 

ふくらはぎは、心臓から遠い位置にあり、ここから筋肉で血液を心臓に送り返す事を行っています。

 

なので、第二の心臓とも言えるほど、血流に関係してるワケです。

 

ここをちゃんとマッサージする事で血流改善に大きな効果があります。

 

それに足なので、自分でツボも押しやすいってメリットもあります。

 

※参考HP(座りっぱなしを救う! 血流アップのカギは「ふくらはぎ」)

https://kenko.sawai.co.jp/healthy/20210102.html

 

3.運動する

血流をすぐに良くしたいのなら、これが一番ですね。

実際、空いた時間に筋トレをして、血流を上げてから、仕事に臨む人もいるくらいです。

 

筋トレ苦手だな~って思う人は、ストレッチや家の周囲をウォーキングもしくはジョギングするだけでも大きく変わると思います。

 

時間をしっかり管理する必要はありますが、テレワークで家に居るからこそ、体を思いっきり動かすことが出来る方法ですね。

 

4.終わりに

流行り病の関係で、じっとしてる時間が長くなりましたが、日々の仕事やプライベートは体が資本なので、毎日整えるのが大事ですね!

 

みなさんも、まずは血流を整えて、充実した仕事&プライベートを過ごして行きましょう!



今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 


お気楽散歩 夜の鴨居♪♪

2021-11-21 20:29:57 | 睡眠

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は、休日に気分を変えて、横浜線沿線の鴨居まで足を伸ばした時のことを書いて行きます!

 

感染症が広がる以前、BBQで何度もお世話になった鴨居ですが、最近はめっきり行く機会が減りました。

 

昼間行った時は、マンションやららぽーと等、大きな建物はあるものの、開けた田舎町と言う印象でした。

 

ですが、同じ場所も夜と昼とで印象が変わるもの、そんな訳で、気まぐれに来てみました。

 

田舎町特有ですが、昼間と違って、夜は極端に外出する人が減るので、ほぼ世界に自分だけが取り残された気分になります。

 

ちなみに、鴨居には、鶴見川を渡るための大きな橋があるのですが、そこから見える京浜工業地帯や、マンションが並ぶ河川敷は中々見ごたえがあります。

渡っている最中に気付きましたが、橋以外の場所が結構暗かったりするので、橋の上だけ別世界になっているような感じになるんですよね。

あと、その日は満月に近い月が空に浮かんでて綺麗だったので、ついハイテンションになって写真撮影してしまいました。

 

ちなみに、テンションが上がりすぎて、そのうち数枚の写真が大きくブレてしまったのは、ほほえましい思い出です。

さて、そんなこんなで、鴨居に流れる鶴見川の河川敷を歩いて楽しんで来た今日の散歩でした。





今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!