こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日もお気楽料理を書いていきます!
子供の嫌いな野菜の代表格のようなピーマンですが、何度か日記に書いた通り、焼いたピーマンは私の大好物だったりします。
焼いて柔らかくなったピーマンの食感がクセになるのですよね!
(苦みも抑えられるので、一石二鳥です。)
ちなみにピーマンが登場する過去の日記は以下の通りです。
今回のお気楽料理は、Twitterのフォロワーさんの1人がピーマン丸ごと1個使ったピザトーストを作った動画を見て作ってみたくなったのですよね!
では早速作っていきます!
◆丸ごとピーマンのピザトースト
材料
・市販のピザトースト 2枚
・ふりかけるチーズ お好み
・ピーマン 2個
作り方は単純で、ピーマンを適当な長さにスライスして、ピザトーストの上に乗せてその上からチーズを掛けてオーブンで焼いたら完成です。
炒めるより、火が通るのに時間が掛かるので、長めに焼くのがポイントですね。
◆豚肉野菜炒め
材料
・キャベツパック 300g
・冷凍豚肉 200g
・ピーマン 2個
・コショウ 大さじ1杯
・オリーブオイル 適量
こちらは簡単、オリーブオイルを鍋にいれて熱し、ピーマン切った後は材料をフライパンに入れて炒めるだけです。
火が通ったらオリーブオイルを足すと、良い感じに香ばしくなります!
そして完成品がこちらです!
チーズとピーマンの風味が絶妙なピザトーストと肉野菜炒めです!
肉野菜炒めに至ってはオリーブオイルの香ばしさが最高ですね!
ピーマンを始めとする緑黄色野菜は不足しやすく、意識して食べたほうが良いので、また美味しく食べるレシピがあったら書いていきます!
今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!