気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

人を羨ましいと思った時に心得ておきたいたった1つの事♪♪

2021-11-06 20:22:15 | マネジメント

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は、長年の悩みにである嫉妬しやすい性格について、解決の糸口になった事を書いていきます。

1.嫉妬は自分を傷つける

人間なら誰でも、嫉妬する心を持っています。

同時に、嫉妬はあまり良くないイメージがあると多くの人は教わっています。

 

ただ、そう言っても、誰しもが聖人君子であるわけではないので、嫉妬の感情は誰でも抱いてしまいます。

 

もちろん、嫉妬の感情を表に出せば、周りは良く思いませんし、自分自身も、嫉妬という感情を持ってしまっている事に自己嫌悪におちいる事も多いです。

 

このように、マイナス面が目立つ嫉妬ですが、では、何故このような感情を人間はもち続けているのでしょう?



2.嫉妬は本来、生存に必要不可欠だった

 

不要に思われる嫉妬の感情ですが、かつては人間が生きるのに必要な感情でした。

 

これは何故かと言うと、例えば原始の時代、人間は自分が持つ生存に必要な資源、食料や縄張り、つがいとなる相手などを、競合相手から守らなければいけませんでした。

 

競合相手に敗れるというのは、生存するための資源を失うという事なので、命に危機につながります。

 

そうなると、重要なのは、自分より優れた競合相手にアンテナを張り、いち早く排除することです。

 

そのために生まれた優れた競合相手を排除しようとする感情が嫉妬であり、それによって、自分の資源を守り、人間は命を繋いできました。

 

つまりは、元々人間にとって極めて重要かつ、必要な感情だったという事です。



3.嫉妬を抱くのはあなたの人間性が劣っている訳ではない

今は、時代が変わり、生存する資源を守るために、特に日本では相手に嫉妬する必要は無くなりました。

ただし、これは人類の歴史の中で本当に最近の出来事であり、それまでは嫉妬は必要不可欠なものでした。

 

なので、嫉妬はDNAレベルで人間に刻みこまれています。

 

つまり、嫉妬の感情が湧いてしまうのは、人間性が劣っている訳ではなく、空腹や眠気と同じで、自然な感情です。

 

空腹や眠気が出たからと言って、人間性が劣っていると考える必要が無いように、嫉妬したからといって、自分の人間性が劣っているなんて、考える必要は無いんですよね。



4.終わりに

嫉妬をしてしまう事で苦しんでいる人は多いと思いますし、私もその1人でした。

 

ですが、嫉妬は人間性の欠陥で起こるものでは無く、DNAに刻みこまれた生理現象だと分かってだいぶ楽になりました。

 

みなさんも、嫉妬を感じた時に、不必要に自己嫌悪に至らずに、空腹や眠気と同じ、ただの生理現象と捉えて上手く処理していきましょう!


※参考HP 「他人の不幸を喜ぶ人」が無意識に抱えているたった1つの厄介な感情

https://diamond.jp/articles/-/281435




今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

 


私に親近感のある食べ物 男梅グミ ♪♪

2021-09-30 20:01:50 | マネジメント

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は、簡単に、何かと親近感があるお菓子を紹介してみます。

 

今回、紹介するお菓子は男梅グミです!

私は、見た目が男梅(?)だと良く言われるので、コンビニで見つけると、ついつい気になって買っちゃいます。

 

男梅の種類は色々あるみたいですけど、グミが一番噛み応えあって、美味しいんですよね!

味も、梅の風味と共に、適度なすっぱさで、何個食べても飽きませんね!

 

でも、ここまで来ると本家の干し梅やタブレッド、ソフトキャンディーといった、他の男梅シリーズも買ってみたい!

 

また、買って食べてみたら、順次、書いて行きますね!



今日は以上です!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


テレワークだからこそ大事なタイムマネジメントとタスク管理♪♪

2021-09-24 20:01:50 | マネジメント

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は自宅で仕事するうえで大事だな~って思っていることを書いて行きます!

私は家に居るとすぐに睡魔に負けてしまうので、ダラダラ仕事してるとすぐに眠ってしまいます。

 

職場なら、「仕事しなきゃ」と意識が湧きますが、家では睡魔以外にもプライベートの誘惑も多いなと感じます。仕事モードに切り替えるために何か必要だなと思いました。

 

なので、1日単位で何をすべきか、細かい仕事のタイムマネジメントと、いつまでにやるタスクなのか管理を徹底し目標を立てることが大事ですね。

 

タスク管理をすると、在宅勤務でも目標がある事によりその為に何をすべきか?

目標達成に支障が出そうな時に、どう周囲に相談していくか明確になります。

会社に居たのなら、簡単に出来るコミュニケーションも、近くに相手が居ない状況では変わってしまいます。

何時までに何をすべきかを明確にするのは本当に大事だなと感じます。

 

まだまだ在宅勤務は続きそうです。

みなさんも、タイムマネジメントとタスク管理をしっかり行ってて、仕事の効率を上げていきましょう!





今日は以上です!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


売り上げと経費から考える業務のマネジメント♪♪

2021-08-29 12:55:59 | マネジメント

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今回は、以前の職場の経験でふと思い出した事を書いて行きます!

以前の職場では、私は業務自動化システムを運用する案件の仕事をしていたのですが、現状確認の会議を行っている時、売り上げについて、一筋縄では行かない現実を目の当たりにしました。

 

普通に考えれば沢山の案件を請け負えば請け負うほど、売り上げが上がり、利益が出るはずですが、業務自動化システムは外部からPC毎にライセンスを買って導入している関係で、毎月ライセンス代が掛かってきます。

 

1つのPCで業務自動化システムを動かせる量には限界があるので、沢山の案件をこなそうと思ったら、場合によっては業務自動化システムを入れるPCを増やす必要があり、そうすると新たにライセンスを購入する必要があります。

 

システムのライセンスはPC1台につき数十万から百万円以上するため、1つ増やすだけでも1ヶ月の経費は一気に上昇します。

 

なので、当たり前ですが売上と経費の見積もりの確認を徹底した上で案件のマネジメントを行う必要があるんですよね。

 

物事って単純に見える事でも、ちゃんと考えないと、ただただ仕事量を増やすだけで、売り上げを上げると言った、仕事の本質が見えなくなるなと、考えながら今日も1日仕事をしていました。



みなさんも、色んな仕事をただ、量を増やすだけでは無く、売り上げとしてどうなのか?と言ったようにマネジメントレベルから考えて、質の良い仕事をして行きましょう!

 

今日は以上です!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 


物書きの趣味を楽しくするマネジメント♪♪

2021-08-18 00:48:10 | マネジメント

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

日記をバンバン書いてる私ですが、趣味で小説も書いているので、その時に大事にしている事を書いていきます。

 

小説って書いてみると面白いもので、自分の好きなゲームや漫画、小説の色んな要素を使って自分の世界を創って行けます!

現実世界に沿った物から、思いっきりファンタジーな世界まで、自由自在に創れますからね!

物語を創っていて一番楽しいのは、キャラクターや、世界観を上手くマネジメントしている時でそこから物語をどう動かすか決めて行きます。

 

ちなみに、僕が好きな世界観は

・ノスタルジックな田舎

・現実世界と同じ都会

・中世ヨーロッパ風のファンタジーな世界

・表向きは現代世界より少し進んだ世界ですが、裏では様々な進んだテクノロジーが存在する世界

の4つです!

 

それぞれの世界観に色んなキャラクターを創って、実際に物語を書いていると、自分でもびっくりするような動きをする事があり、自分の世界とはいえ、生きてるんだなって思います。

 

同じように小説を書いてる友人に言われたのですが、私は奇麗な物語を書くのが得意みたいです。

 

確かに、キャラクターが色んな困難に立ち向かって、それを解決するさまは、書いてて一番楽しいです。

 

だから、どうしても結末は、奇麗に終わらせる事が多いんだと思います。

 

私たちは現実世界でも自分の物語を紡いでいますが、どちらでもどんな物語を作って行きたいか、ちゃんとマネジメントすることが大事ですね!

今日は以上です。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!