やっち@十月祭とビール好きの部屋

町田の老舗麦酒屋さんを畳んだ店主のその後奮闘記です(笑)

開栓情報

2019-01-30 19:17:47 | 日記
タイトルを見たblogの読者は「珍しいなぁ」と思っただろうが、予想を裏切ってその手の話ではない。
もーしわけない(* ̄∇ ̄*)

“⚪⚪開栓しました!”

って挙げると、「⚪⚪飲みに来ました!」って人がやって来る。

もちろん嬉しいし、無邪気に喜んでいるのを見ていてホッコリするも、私はどこか寂しさを覚えるんだ。

あくまでビール目当て、私の店でなくても私がいなくても、昨今増えたクラフトビールの店があればこの人は構わないんだなって…

「そんなことないよ」って言うんでしょ。

自分の店を出したからには「あなたに会いに来ました」って言われたい。
「やっちさんに会いに来ただけです。あれ?変わったビールもあるんですね!」
って言われたら本当に嬉しい。

あー、クラフトビール屋辞めたい!

瓶ビールとレモンサワー、銘柄もこだわらない清酒と焼酎のあるスナックやりたい。
特別なもの置きたくない。
10年やっていて、私に会いに来てくれたんだって言う確固たる自信がそろそろ欲しい!

それでも時にはプライド切り売りして宣伝してしまう中途半端な覚悟。

時期に合わせてちょうどよいスタイルをセレクトしてバランスよく注文しています。
あなたの好みであなたの好きなグラスで出しています。
かつて通ってくれた方は覚えています。

あまりビールのスタンプラリーに必死にならないでください。

画像は菜の花。売っていたのでゆでました。まだ寒いけど春を感じます。