8月3日
今年は北海道を経由して東北を旅します。
北海道では好きだったテレビドラマ「おいしい給食」のロケ地だった函館を訪ねてみようかと思っています。
夏の暑さ対策として買ったポータブルエアコン。
その排熱のために窓にはめるパネルを作ったり、そのほか扇風機を増設したりして毎日慌ただしい日々を過ごして、今年も相変わらずの時間切れ。
乗船手続きは22時20分まで。
家を出たのは21時過ぎでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/ed1e250ddbd09e1d57476d1b308e3bd3.jpg?1722915495)
舞鶴港まではおよそ120km。
名神、京都縦貫道、舞鶴道を急ぎ走る。
途中、一車線になると前につかえてスローダウン。
焦る気持ちを抑えて煽ってると思われないように車間を開けて次の追い越しできるどこまで我慢して走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/01460be74fca9aaa8117915fe7d1bf53.jpg?1722915612)
舞鶴東ICを出たのは22時40分を回っていた。
直前で一応電話して遅れることを伝えておいた。
いつもごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/e9a962aaf8e2a371de4fb52649b2b309.jpg?1722915613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/e9a962aaf8e2a371de4fb52649b2b309.jpg?1722915613)
23時過ぎ、乗船手続きを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/f1f2b8684bee4aac1b256d42c3240549.jpg?1722915614)
今年から輪太郎(犬)は同乗者と同じ乗船口からの乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/62/f1f2b8684bee4aac1b256d42c3240549.jpg?1722915614)
今年から輪太郎(犬)は同乗者と同じ乗船口からの乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/60416eeec347c933dc8a988b77bb41fe.jpg?1722915613)
貸してくれたペットカートは立派なものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/28378012d0156719be6304c40dcc199d.jpg?1722915613)
もっと少ないと思ったけど、バイクの人もいた。
でも時期的にも早いから少ないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a4/f27e2f63e9c9578548c2b2a612ade764.jpg?1722915613)
今回乗る船はフェリー「あかしあ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a4/f27e2f63e9c9578548c2b2a612ade764.jpg?1722915613)
今回乗る船はフェリー「あかしあ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4d/fcfd263a65fbabf273fdfe9c5bbdc6f0.jpg?1722930596)
今回もハイエースは最後の乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/cb1bb83d47a3216ffc0398ea2b8b14ec.jpg?1722915615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/0eb2d24f6848f3a1812c0d406ac53d05.jpg?1722915617)
乗客はどのくらいと聞いたら、「多くはないんですが自衛隊の人がおられるから多く感じるかも」と教えてくれた。
車両甲板に着いたら自衛隊の車両がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/458c184d46574cd69232293526cf59e6.jpg?1722915617)
客室に上がっていく途中のペットルームに寄ってみた。
ドアの真正面のゲージに輪太郎がいた。
こちらをじっと見つめる輪太郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/5d066830531182c1a09f4b54450234b9.jpg?1722915616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/5d066830531182c1a09f4b54450234b9.jpg?1722915616)
出してくれと訴えるような目をしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/f35b731bf3252e3403b74322fee9e8d6.jpg?1722934013)
ペットルームの扉を閉めると中から輪太郎の吠える声が何度も聞こえた。
それを聞き流し部屋へ向かった。
今年の夏が始まります。
お盆休み長すぎるでしょ。。。
旅の前にいつも思うのですが、
ギリギリまで家族のこと思って準備、
本当に頭が下がります。
自分なら、仕事の様に、残り時間と作業の見込み時間考えて、
早々にあきらめてるかも・・・(笑)
今年も!ついて行けるだけ、
コメントでついて行きます。
日記楽しみにしています。
ご安全に!
お疲れさんです。
確かに毎年祭りは旅とかぶって行けてません。
街角の掲示板にポスター貼られるたびに、今年もいけないなあなんて思いながら、旅の準備にかき消されてます。
kagayakiさんと、いつか一緒にお祭りか旅に行きたいです。
お疲れさんです。
お父さんアルアルで私だけバタバタしています。
こんなふうに目的がないと重い腰も上がってくれないのは、
よくないことですね。
また、覗きに来てください。