ロイターより。
インドネシアで、「デジタル・コーラン」が人気
[ジャカルタ 21日](前略)世界で最も多くイスラム教徒を抱えるインドネシアでは、この「デジタル・コーラン」の人気が上昇。特に信仰心の高まるラマダン月(断食月)には、コーランを再生するプレーヤーがよく売れるという。(後略)
iPodと同じサイズの機械に音読されたコーランが入ってるって、こりゃいいねえ。
インドネシア語訳の付いたアラビア語の全文に加えって、え、聴くだけじゃなくて読めるんだ。
こりゃまたいいねえ。
聖書もテープやらCDやらあるけど、iPodに落とせたらラクチンでいいよね。
お説教なんかも。
でも日本の宗教事情考えるとお経が落とせるようになる方が先だろな。
インドネシアで、「デジタル・コーラン」が人気
[ジャカルタ 21日](前略)世界で最も多くイスラム教徒を抱えるインドネシアでは、この「デジタル・コーラン」の人気が上昇。特に信仰心の高まるラマダン月(断食月)には、コーランを再生するプレーヤーがよく売れるという。(後略)
iPodと同じサイズの機械に音読されたコーランが入ってるって、こりゃいいねえ。
インドネシア語訳の付いたアラビア語の全文に加えって、え、聴くだけじゃなくて読めるんだ。
こりゃまたいいねえ。
聖書もテープやらCDやらあるけど、iPodに落とせたらラクチンでいいよね。
お説教なんかも。
でも日本の宗教事情考えるとお経が落とせるようになる方が先だろな。