
いつだったか 覚えないぐらい、
ものすごぉ~~~く久しぶりに、エアコンを
夜中の2時半に"切る設定"して就寝…。
ものすごぉ~~~く久しぶりに、エアコンを
夜中の2時半に"切る設定"して就寝…。
朝までぐっすり… ではないけれど、寝ぼけ眼で
リモコンに手を伸ばすことはなかった。(^^)
リモコンに手を伸ばすことはなかった。(^^)
ただ 早朝こそ涼しかったものの、午前中はおろか、
9時まで持たなかった。(^^;
9時まで持たなかった。(^^;
☆
日本いちぢく・蓬莱でジャム作り。

初物を見ると…
なんだか買わなきゃいけないみたいな、
なんだか買わなきゃいけないみたいな、
そんな気分になるのね。('◇')ゞ
そんなこんなで、2パックお買い上げ~。
翌日。 残っていたいちぢくをレンチンで、
ちゃちゃっと素早くジャムにする。
ちゃちゃっと素早くジャムにする。

結局 半分ぐらいがジャムになる。
レモン果汁を加えたら、一見いちごジャムと
見紛うような、鮮やかな色に変身したのだった。
見紛うような、鮮やかな色に変身したのだった。
う~ん、種がゴロゴロ…。
プチプチ食感も美味しさのうちなのです。(^-^;
こんにちは。
食べ切れなかったので、とりあえずジャムに
しましたけど、どうしましょうか…。
美味しい食べ方、ご存知でしたら教えてください。(^-^)
応援 ありがとうございます。(^^)
イチジクの粒々感が良いですね。
店頭のイチジクを見ては、そら豆さんのジャムが美味しそうだなと、
一人ニンマリしています。
この可愛らしいジャムは、どのパンと一緒になるのか
また楽しみにしています。
「いいね」の代りに、ランキングにクリックします。
とにかく日当たり良好で困ります。(;´Д`A ```
その代わり、冬はポカポカなので暖房費、かなり節約
できますけどね(笑)。
一般的な東北のお家(想像ですが…)と、こちらでは
だいぶ構造が違うみたいです。
うち窓付けたおうち、あまり見かけません。
いちぢくジャム、今回は一段と鮮やかでした。('◇')ゞ
イチジクジャムって、見た目はイチゴジャムみたいでおいしそうですな~