晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

栂池の事故に憤る

2008-02-05 | くだまき
栂池で女性が雪崩に巻き込まれてなくなった事故。
大学の合宿中だか何かで..ということは聞いていた。
滑走禁止の場所を滑り、雪崩に遭った...
よく聞く自信過剰の『自己責任型』の事故だと思っていた。

しかし、今日の新聞やTVの報道では、
大学の引率者が初心者の被害者を連れまわして
雪崩に遭った、というではないか!
(大学の謝罪会見で認めている)
これは、とんでもないことだぞ!言語道断だ。

ちょっとしたスキーヤなら
『なぜ滑走禁止になっているのか』が
容易に想像できる状況で、初心者を連れ込むとは!!

さらに、仮に事故に遭わなかったとしても
教える側が『ここは滑走禁止ってなってるけど、
 そんなの守る必要は無い』ってルール違反を
奨めてどうするのか!



60歳にもなって、なんと分別のつかない人なのだろう。
まさに、業務上過失致死に値する。



亡くなった方のご冥福を祈るとともに
このような”自称ベテラン上級者”が
いなくなることを願います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュトレン | トップ | 羊頭狗肉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュプ天)
2008-02-06 00:33:15
この事故はひどすぎますね。禁止区域に指導者が学生にすすめてどうする(怒)!若い命が二人も絶たれてしまった。。ご冥福をお祈りしたいと思います。
それにしても最近スキー場での事故は多いですね。
雪山じたい危険でいっぱいなのだから安易に考えていては取り返しのつかないことになってしまう。
スキー場は楽しい反面、危険だらけのスポーツなのだから、常にどこかに緊張感があるべきものだと思います。
返信する
Unknown (オムラー)
2008-02-06 07:43:27
教える人は、単に技術を教えるだけじゃなく、
スキー場に潜む危険性や禁止事項など、
スキー場のルールとマナーも教えてもらいたいものです。

もちろん、これが行き過ぎるとなにやら硬っ苦しい遊びと敬遠されてしまうのですが、
危険なことはしっかり理解させないと。

今回の事故は広島のとは違い、
被害者にまったく落ち度はない!
本当にやるせない事故、いやもう事件といってもいい! (`へ´)
返信する

コメントを投稿

くだまき」カテゴリの最新記事