![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/7c1c6ce03bb8c0e52809008956b64ff7.jpg)
という風にとっても楽しい月山を後にして
蔵王の宿へ。
そこで楽しかった思い出をつまみに大盛り上がり..
ですが、さすがに疲れて10時には全員就寝。
(某君、寝る前の〆のカップラーメンは豚の素ですぞ)
(-_-)zzzZZ
寝るのが早けりゃ、起きるのも早いのがオヤジの性。
7時にはチェックアウトの準備完了、
TVを観ながら何とか時間潰していたが8時には限界。
”デッパツ!”
行くあても無いので、とりあえず蔵王といえば御釜でしょう、と
エコーラインを登る。
御釜はすげー風で、モノの1分で退散。
そういえば昔、澄川スキー場の雪上車ツアーもこんな感じだったっけ。
この風が樹氷(モンスター)をつくるんだな、と妙に納得。
さてエコーラインを下りつつ景色を堪能していると結構な残雪。
さすが豪雪地帯。
『滑れるんじゃね?』
『おー、いける、いける。あそこなんてバッチリじゃん』
などと冗談で盛り上がる車内。
おめぇら、ガキか?ww
世間の四十路はもっと落ち着いてるぞ...(ーー;
『いや、マジ、ヤレそうだよ。いってみない?』
このひと言から冗談から駒。
いそいそと道具を下ろして一発勝負。
まあ、結果、ただ滑っただけなんだけれども。
ウェアなんて着ないで、ジーパンのまま(笑
アフォ過ぎる...落ち着け、俺。
かーちゃんに愛想つかされるぞ。
という具合に、銀シーよりバカな中年3人組の旅は続くのであった..
蔵王の宿へ。
そこで楽しかった思い出をつまみに大盛り上がり..
ですが、さすがに疲れて10時には全員就寝。
(某君、寝る前の〆のカップラーメンは豚の素ですぞ)
(-_-)zzzZZ
寝るのが早けりゃ、起きるのも早いのがオヤジの性。
7時にはチェックアウトの準備完了、
TVを観ながら何とか時間潰していたが8時には限界。
”デッパツ!”
行くあても無いので、とりあえず蔵王といえば御釜でしょう、と
エコーラインを登る。
御釜はすげー風で、モノの1分で退散。
そういえば昔、澄川スキー場の雪上車ツアーもこんな感じだったっけ。
この風が樹氷(モンスター)をつくるんだな、と妙に納得。
さてエコーラインを下りつつ景色を堪能していると結構な残雪。
さすが豪雪地帯。
『滑れるんじゃね?』
『おー、いける、いける。あそこなんてバッチリじゃん』
などと冗談で盛り上がる車内。
おめぇら、ガキか?ww
世間の四十路はもっと落ち着いてるぞ...(ーー;
『いや、マジ、ヤレそうだよ。いってみない?』
このひと言から冗談から駒。
いそいそと道具を下ろして一発勝負。
まあ、結果、ただ滑っただけなんだけれども。
ウェアなんて着ないで、ジーパンのまま(笑
アフォ過ぎる...落ち着け、俺。
かーちゃんに愛想つかされるぞ。
という具合に、銀シーよりバカな中年3人組の旅は続くのであった..
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます