![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/7d9475db70bf2186cf34e619f60dd6c8.jpg)
季節の流れるのは早いもので...
もう雛人形を飾る季節となりました。(今年で2回目)
ウチの雛人形はふたりぽっちの質素な飾り...
なんせ田舎なので、お店の人やじいさん、ばあさんにも『せめて3段飾りぐらいにしたほうがいいよ』と勧められた。どこに置くんだよ? (ーー;
個人的には十分すぎるほどきらびやかだと思うが...
さて、雛人形を買った人は誰でも思う、買った人形が送られてくると...
『!!』あまりの箱の大きさにびっくりしてしまう。たったこれだけの雛人形でも、驚くべき箱の大きさだ。不経済極まりない。
いったい、7段飾りや8段飾りなどといったら、天文学的な体積になってしまうのではないかしらん。 (^^;
そんなこんなで飾り終え、雛人形を愛でつつ一杯。
我が子の成長を考えながらシミジミ飲む。
けっこう、おつ。
もう雛人形を飾る季節となりました。(今年で2回目)
ウチの雛人形はふたりぽっちの質素な飾り...
なんせ田舎なので、お店の人やじいさん、ばあさんにも『せめて3段飾りぐらいにしたほうがいいよ』と勧められた。どこに置くんだよ? (ーー;
個人的には十分すぎるほどきらびやかだと思うが...
さて、雛人形を買った人は誰でも思う、買った人形が送られてくると...
『!!』あまりの箱の大きさにびっくりしてしまう。たったこれだけの雛人形でも、驚くべき箱の大きさだ。不経済極まりない。
いったい、7段飾りや8段飾りなどといったら、天文学的な体積になってしまうのではないかしらん。 (^^;
そんなこんなで飾り終え、雛人形を愛でつつ一杯。
我が子の成長を考えながらシミジミ飲む。
けっこう、おつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます