お寺ふぁん・続

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

今年のさくら 2019 風猛山粉河寺

2019-03-31 16:19:03 | 
 
 今年のさくらは早い、そう聞いていたんですが冷え込みがあってブレーキがかかったようです。
 
 
 少し早いんです。
 
 うめの風情のあるさくらになっています。
 
 
 
 
 
 
 水のぬるみも実感します。
 
 
 
 
 
 粉河寺は山号を風猛山といいますが、今日はほんとに”猛”です。扁額は紀州公第十代の直筆だそうです。
 
 
 
 中門は四天王が守護します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 この贅沢な石使いの枯山水が特色となっています。
 
 
 
 
 善男善女
 
 
 
 
 
 雲の流が速いです。日が差したり、曇ったり・・・
 
 
 
 
 割れ鐘なんで力いっぱい撞くな・・と。
 
 
 
 
 境内の楠。樟は中国語とのことです。これも”風猛”の仕業でしょうか? 折れてしまっていますが、生命力を感じさせる姿です。
 
 
 
 
 
 
 おしっこ・・ ん~ 利用は善男善女に限られるようですね・・ わり~ごいねが~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 ここの石使いはほんとに贅沢です。
 
 
 
 
 
 
 きれいなおめめです。
 
 
 
 
 お寺ではよく見ますね。これだけ高いと刺される心配はまずないですかね?
 
 
 
 依然雲が速いです。
 
 
 
 帰ります。
 
 
 
 帰路途上です。
 
 紅白、ももが咲いています。ひなまつりですね。中央構造線の走る紀ノ川流域は、これからの季節、桃源郷になります。
 京奈和道の開通で随分と近くなりました。
 
 
 
 ひなまつり
 上巳(じょうし、じょうみ)の節句が起源のようです。上巳は3月の最初の巳の日という意味らしいですが、すると毎年一定しません。
 そこで3月3日に固定したとか。現在は新暦の行事ですが、本来は当然旧暦、今頃のようです。
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿