先週の金曜日、鳥よけのネットを張りました。暖地と言う品種は、去年も同じくらい実を付けたのですが、試食できたのはたったの2個。
全部取りに持って行かれたとは思いにくいのですが、今年は軒下をを利用してネットを貼りました。
もっと摘果した方が良かったのかもしれませんが、さくらんぼの季節をはじめに教えてくれる貴重な品種ですので、ここは華やかにと思いたくさん実らせました。
まぁ、暖地向きの小粒でやや酸味の強いサクランボですが、完熟すると酸味も和らいで甘いです。熟し加減はそれぞれですが、5月末までには収穫できるでしょう。
一方、こちらは紅さやかという品種で1Lサイズくらいですね。色もつき始めました。6月初旬頃収穫予定の早稲品種です。
山の方の桜桃もそこそこに身をつけています。次の休日は雨除けと防鳥ネットの作業になりそう。
今年、3月の気温が高かったせいなのか、一斉に花が咲いて、同時期に結実しました。品種によっては微妙に開花時期が違うと聞いていたのですが、一斉に咲いてくれると、受粉の心配も半分なくなるのでホッとします。