路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

菊池桃子さんの30th記念アルバム デビュー曲等 3曲をアレンジ&ギター(杉山清貴さん)

2014年03月06日 | 音楽
以前に杉山さんが、
ある方の作品のギターを弾いたと
ブログに書いていらっしゃいまして、
”これは、ずっと覆面のまま?”と
思っていたところ、
4日、杉山さんと菊池桃子さんのブログで
真相を知ることとなりました。
桃子さんの曲だったのですね。

アルバムタイトルは
『青春ラブレター~30th Celebration Best~』

杉山さんがコラボしたのは、
『青春のいじわる』『卒業 GRADUATION』
『もう逢えないかもしれない』
の3曲だそうです。

菊池桃子さんのブログ
2014年3月4日の記事を拝見しました)

なお、
アルバムのタイトルにもなっている、
『青春ラブレター』
(作詞:鈴木おさむさん 作曲:つんくさん)は、
デビュー曲の『青春のいじわる』の
アンサーソングだそうなので
発売後はその内容にも注目したいと思います。


昨夏、杉山さんのSUGI ROCK fes.に
花束を抱えて突如、ステージに登場した桃子さんの、
「杉山のアニキ」連呼が耳から離れない(笑)
桃子さんの口から、アニキアニキって…
すみません、ツボにはまりました。くく。

杉山さんは想定外の出来事に
舞い上がったような感じになっていました。
その時の写真が桃子さんのブログにあります。

プレイ前のゲームの内容を知ってしまって、うわーん!

2014年03月06日 | エンターテインメント
あるゲームの一つのルートを
時間がとれる時期になるまで
プレイせずに温めてあるのですが、
ネット巡回している時に、
そこで起こる重要な出来事について
目にしてしまいました。わーん(涙)

頭から何か抜け出ていくような気がしました。ふわ~。

そちらの管理人さんが書いたことではなく、
お客さんが書いたコメントだったのですが、
そのタイトルにズバリ「○○だったなんて」と
ありました。

目立っていたので、回避できなかったわん。

そろそろプレイせよ、という
お告げ(?)なのかも。