路傍のshiawase

♪杉山清貴さんを始め色々な音楽、平川大輔さんのCD、ディアラバをまったり…Free!な夏気分でshiawase書いてマス

☆ご覧いただきましてありがとうございます☆

同じ日に複数の記事を 書いていることもあります。 あなたのお気に入りと私のお気に入りが 同じだったら、いとうれし。 そんなあなたに幸あれ~☆ そうでない方にも幸あれ~☆

7話 もっと!蘭丸ゲリラライブ(うたプリ マジLOVEレボリューションズ)

2015年05月21日 | アニメーション
Op.7 ONLY ONE

黒崎蘭丸先輩の新曲お披露目回。

内容に触れます。



☆ツッコミどころ

いつも以上に高かった~聖川さんのテンション

「クロサキサンがROCKを封印ッ!?」

「クロサキサンのベースが無いっ!!」
自分の畳を捨てられた時以上の反応。

鼻息の荒かった青髪の君でした。



さて・・・

ハルカが作ることになっている今度の自分の新曲について、
蘭丸は、ロック調ではないものにとリクエストしました。

SSSへのエントリーが決まり、
QUARTET NIGHTとしての活動が増えてきた今、
過去を封印してアイドルであろうとします。

毎日弾いていたベースをしまい込み、
振り付けレッスンでは休憩なしで頑張り、
早朝ランニングをしたり…周囲が心配するほどの変わりよう。

しかし、途中、蘭丸が笑顔を見せたのは
取材時にベースを手にした時だけでした。


蘭丸から本心を聞いたハルカは、
ロックが好きな先輩も、アイドルの先輩も
両方とも蘭丸だと告げ、ソロ曲の楽譜を渡します。


昔の仲間に出ようと誘われたロックフェス当日。
仕事を理由に断ったものの、
急ぎ会場へ向かう蘭丸とハルカ

フェスは既に終わり、撤収中。

ここで うたプリ恒例のイメージシーン。
バンドメンバーどこ?なぜに照明が?は愚問です。

蘭丸がステージに上がって歌ったのは、
ハルカの作ったロック調の曲でした。

いつのまにか、歌声に引き込まれて観客が!
ここのセキュリティどうなってるの?(あわわ、愚問)
湧いて出た御曹司二人!っと、ああST☆RISH全員。
ネコも来た!

先生たちも来た!
満席です!!

…はは~ん。
(ここからは私の想像です)
社長だな。

シャイニング社長が仕掛けたゲリラライブだったんだ。これは。
あの人ならできるザマス。

蘭丸とハルカが到着した時にステージにいたスタッフは
撤収していたのではなく、準備だったの。

ひそかにスタッフは「蘭丸さん到着」「おっ、了解」
「照明準備は?」「OKいつでもいいぜ」
などとやっていたんでしょう。

到着してステージの方を見た蘭丸がフッと笑って
そちらへ進んで行くんですが、
その笑いはスタッフが送った合図への反応だったのかも。

マイクスタンドもスピーカーもセッティングされたまま。
(これは事実)

(以上、想像でした)

蘭丸が構えると真っ暗に。
そして前奏スタート。リズムを取り始めると
やがてカッとライトがステージを照らす。

そして心の声「見せてやる!
そうだ これが今の 黒崎蘭丸だ!」

いや~、短かった。消化不良です。
もう少し曲をください。ワクッとしたけれども。
マイクスタンドパフォーマンスがカッコよかったんですが、
(蹴り~の、回し~の、抱え直し~の)
止め絵ではなく、動いてほしかったー。

歓声の中、歌い終えた姿は満足げでした。

うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ 公式サイト