昨日のリハビリは、最初に「家族によるリハビリ」で困ったことが起きたので、その相談で時間をとってしまった。先週試しに右足全体の感覚を確認をしたら、感覚がよくわからないどころか、スポンジでこすると、実際は膝であるのに足首に感じていることがあったのである。今まで感覚のうすい場所に2,3個のスポンジを使って感覚を回復させようとしていた。でも自分が予想していない場所でスポンジを感じていたことを知ったので、正確な1箇所にあるスポンジの場所がわかるリハビリ方法を知りたくなったのである。
先生がおっしゃるには、場所を特定する目的であれば、今使っているスポンジより硬いものであったり、感覚がわかりやすいものを使ってもいい。
2個所を感じることができれば、2箇所の距離を縮めていくことで2箇所の感覚をキープしていけば、やがて2箇所は1箇所に近づいて、限りなく「1箇所の場所の感覚がわかる」ことになるのかな。
リハビリ中、私は何かしたかったが何もしていない。
あるとすれば、アキレス腱を伸ばしたいと思った。
明らかに左足のふくらはぎが何かで下から膝へ向かって引っ張っていた。
すごく痛かったので、母を呼んで、ひらがな50音ボードで痛みを伝え、先生には「距骨を押さえる動作の次にふくらはぎが痛む」ことを伝えた。しばらくして痛みはおさまった。
びっくりであった。。。
先生がおっしゃるには、場所を特定する目的であれば、今使っているスポンジより硬いものであったり、感覚がわかりやすいものを使ってもいい。
2個所を感じることができれば、2箇所の距離を縮めていくことで2箇所の感覚をキープしていけば、やがて2箇所は1箇所に近づいて、限りなく「1箇所の場所の感覚がわかる」ことになるのかな。
リハビリ中、私は何かしたかったが何もしていない。
あるとすれば、アキレス腱を伸ばしたいと思った。
明らかに左足のふくらはぎが何かで下から膝へ向かって引っ張っていた。
すごく痛かったので、母を呼んで、ひらがな50音ボードで痛みを伝え、先生には「距骨を押さえる動作の次にふくらはぎが痛む」ことを伝えた。しばらくして痛みはおさまった。
びっくりであった。。。