今日は長女の中学校の卒業式でした。
小学校の時は運動会やら、学習発表会などで親が学校に行く機会が多かったのですが、中学校になると生徒が自主的に行うため、親の出番が少ない。従って、中学校の中に入るのは今回が初めてです。
親が関わった6年間は長かったけれど、親が関わらなかった3年間はあっという間でした。
卒業式に行くとき、雲ゆきが怪しかったので、タクシーに乗りましたが、我が家から中学校まで 980円でした。これって、最寄り駅より遠い?!娘たちに聞くと徒歩40分だそうです。それにしても3年間毎日頑張って歩いたね。
とりあえず、長女は4月から高校生になるわけで・・・。
自分の夢に向かって頑張ってほしいと思います。
小学校の時は運動会やら、学習発表会などで親が学校に行く機会が多かったのですが、中学校になると生徒が自主的に行うため、親の出番が少ない。従って、中学校の中に入るのは今回が初めてです。
親が関わった6年間は長かったけれど、親が関わらなかった3年間はあっという間でした。
卒業式に行くとき、雲ゆきが怪しかったので、タクシーに乗りましたが、我が家から中学校まで 980円でした。これって、最寄り駅より遠い?!娘たちに聞くと徒歩40分だそうです。それにしても3年間毎日頑張って歩いたね。
とりあえず、長女は4月から高校生になるわけで・・・。
自分の夢に向かって頑張ってほしいと思います。