-
菅原文太さんご夫妻が・・・
(2013-02-01 23:11:33 | Weblog)
菅原文太さんが昨年10月にテレビ局の取... -
氷点下5℃・・・薪作り
(2013-01-28 23:27:18 | Weblog)
今年は夏場を中心に本業の野菜の栽培や... -
さもなければ夕焼けがこんなに美しいわけがない
(2013-01-22 00:24:17 | Weblog)
今日は最高気温がプラス。 1℃~2℃くら... -
寒中 お見舞い申し上げます
(2013-01-20 01:58:45 | Weblog)
久しぶりの更新・・・ 何はともあれ2013年、寒中お見舞い申し上げます。 昨... -
新年は・・・元旦から発送
(2012-01-03 23:34:41 | Weblog)
仕事に忙殺された昨年だった。ブログの... -
シェ草間さんへ
(2011-07-10 23:39:36 | Weblog)
今朝、シエ草間のMさんから注文の電話... -
久しぶりの更新・・・新たなスタートを
(2011-07-09 21:21:59 | Weblog)
2011年6月28日付でJAPAN ... -
ホワイトロード?を走る
(2011-03-02 13:12:08 | Weblog)
一昨夜からの雪で森の中の軽井沢は眩い... -
薔薇の花?・・・いいえチコリーです
(2011-02-25 23:46:55 | Weblog)
今日はレストランシェマリーへ納品の日... -
薪作りはルーティンワーク
(2011-02-24 22:13:59 | Weblog)
森の生活では、なんといっても冬は薪暖... -
エコ農園だから・・・太陽熱を
(2011-02-23 22:32:39 | Weblog)
この時季は寒暖の差が大きく育苗に苦労... -
今はポット移植・・・マーブルレタスなど
(2011-02-22 23:44:50 | Weblog)
春の気配を僅かながら感じながら、連日... -
久しぶりの自家製パン・・・そして夕陽
(2011-02-21 23:47:12 | Weblog)
ほんとに久しぶりの自家製パンだ。 妻が... -
愛車は雪路でスタック・・・
(2011-02-20 23:49:02 | Weblog)
林道その他オフロードを仕事がらみで四... -
育苗は始まっている
(2011-02-19 23:47:07 | Weblog)
昨年同様、5月のゴールデンウイークに... -
レストラン シェマリーへ納品
(2011-02-18 21:53:02 | Weblog)
今日はいつものようにレストラン・シェ... -
浅間山を望みつつの温泉
(2011-02-16 23:43:53 | Weblog)
浅間山はその標高の高さから軽井沢町内... -
森の家のテレビアンテナは・・・
(2011-02-15 23:47:18 | Weblog)
テレビのアンテナは、普通には屋根の上... -
雪によるハウスの倒壊は免れた
(2011-02-13 22:43:13 | Weblog)
丸2日間降り続いた雪で農園のビニール... -
雪の日は・・・種まき
(2011-02-12 23:17:53 | Weblog)
今日も、時より陽が射したかと思うと小...