お裁縫な日々

手作りが好きで、ゆっくりのんびり作っています。いろんなお裁縫グッズを試すことも大好きです。

しつけ糸の代わりです ~マスキングテープ

2024年06月05日 | お裁縫グッズ

ゆっくりのんびりお裁縫をしています。

いろんなお裁縫グッズを試すのが大好きです。古典的手法はもちろん素敵ですが、楽をするためなら新しいものもどんどん取り入れます。

現在、白マスクを新調中です。見た目とは違い、この生地は本当にしっかりしていて、待ち針もちょっと大変ですし、何層も重なった部分にしつけ糸を通すのは本当にしんどいので、最後のゴム通しを作る際はこんな風にしています。

じゃん!

もっと丁寧に貼っておけばよかったぁ~! 

細いタイプのマステと、先日購入したシール専用ピンセット(詳しくはこちら)です。ピンセットは無くても作業は出来ますが、使った方が、操作が簡単です。

今回の細身タイプのマステは、こんなに細いです。

通常のマステの1/3の幅になっています。閉店セールで、他のマステと共にセット販売されていたのです。

別にこんなタイプのマステでなくていいのですが、こういう時は細い方がいいと思います。なので、通常の幅のマステを縦方向に鋏で切って、細くして使ったりもします。

ただ、私なりのポイントがあります。

細く使う時は、長く貼ること! 

細いと、押さえる力は弱くなります。生地にもよりますが、すぐに外れてしまうこともしばしばです。それを解決するために、長めにテープをカットして使うようにしています。

幅広で使うと、押さえる力は強いので、そういう意味では安定して使えるのですが、テープを剥がすときに縫い糸を引っ張ったり、生地を傷めたりするので、生地と要求される力の加減で、マステの幅を調整するようにしています。

縫いました。

後は、このマステを剥がします。面倒くさがらずに、縫い線に爪や定規など、少々硬い物を当ててから千切ります。

こんな感じです。

文字通り、「ミシン目」ですもの! きれいに千切れます!

しつけ用の両面テープ、水溶性の仮止め用の糊などそれなりに試したのですが、気になることがそれなりにありまして、しつけ糸以外の手法としましては、比較的この方法を採用することが多いです。

お裁縫に使える文房具品って、結構たくさんあるように思います。お裁縫グッズと文房具用品って、何か通じするものがあるのかもしれませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする