♪ 風 の 行 く 先 ♪ 

おしゃべりな風のスケッチNOTE

浜祭り

2024-11-07 15:42:03 | Weblog
家事・庭仕事・手仕事・電車内
就寝までのベッドでも   ラジオ
動いてる時は イヤホンで
タイムフリーの radikoでも
そのラジオで
以前から盛んに宣伝されてる イベント
ホームページで下調べ
朝から秋晴れ!
だから 
増上寺まで行ってみる


新宿から大江戸線で
早足だと 汗ばむほどの気温
道も連休のせいか 空き空きで
車でも良かったかもと 思いながら
お昼近くに着
まず お腹を満たしてからと


どこも行列!
並んで食べたいほどの 物も見つからず
なにしろ すごい人出です
道を挟んだ
増上寺の会場は もっと大混雑!
記念グッズのテントも並び
朝9時から 公開生放送



屋外にも関わらず
音響も良くて お馴染みの声が聞き取りやすい
遮るものの無い 炎天下
帽子をかぶっていても
上着を脱いだ ブラウスの背がジリジリするほど
階段の半ばに 放送ブースが有るので
遠くても良く見えます
日替わりのタレントさんも 総出演
メインキャスター
局のアナウンサー
進行のスタッフ
屋外で 大勢のリスナーを前に
皆プロ! さすが!
ホームページを見たことはあるけど
動く生身の印象は また別
会場盛り上げ 澱みないトーク
出演者同士の 気配り
タイムテーブルを刻んで回す スタッフ
「長く続いた理由」
ちゃんと 有りますね



炎天下で立ちっぱなし 3時間以上
お昼も食べず だから
終わりまで聞かず 途中で切り上げました



帰りはシャトルバスで 大門まで
続きは radikoをイヤホンで聴きながら
初 浜祭り
ソワソワとしたお祭り気分
番組を聞く度に 再現されて〜
(延来場者人数  10万人超え! だったそうです)

ブーケとパフェと

2024-11-03 08:53:57 | Weblog
秋のお花屋さん


チョット描くつもりで 選んだら
らしく無い雰囲気の チョイスに
いつもは 見ないレシートに
5日間保証とある
枯れた場合は保証してくれる!


描いては見たものの
出来上がり イマイチだわ〜



ケーキの代わりのつもりの 派手なパフェ
見本のスイカは りんごに代わりましたって


たくさんの種類のフルーツ てんこ盛り
存在感のある ドラゴンフルーツ
こんな時でも無いと 口にしない
ドラゴンなビジュアルに比べ お味は淡白
クレープ とか パフェって 子供の頃から大好き
久しぶりに フルーツパフェを食べて
決断!
節目の時だし
思い切って 勢いつけて 体験教室へ
なんの体験?かって とても言えません
入会する? 続く?
ブーケと違い 何も保証は付きませんが
「なんでも やってみよう」マインドで
申し込みました