何時ものようにお洗濯しましょう♪
↑ちょっと良い木綿の織物ぽくなってしまった。
この角帯はボーイズライクな着物コーディネートの為の自分用なのです。
角帯は他装の練習の為にも必要な教材でしたが、折角なら着用して楽しもうと気に入るものをとちょっと熱心に探したんですよね。
フンフンフン〜♪
と洗濯機に向かいました。
何時もはカビ対策で蓋が閉まらないように何か洗う物をはせているのですが蓋が閉まってる。
(゜o゜?
あぁ、そう言えば昨日ボクチンが洗濯機回してたなぁ、急ぎものがあるのかなぁ?て思ったけど干さないなら触るの止めて欲しいなぁ。
ブツブツ思いながら蓋を開けると中が生乾きの臭い(T_T)
もう一度回して干しましょうと取り出していたらネットに入れてない男物の浴衣が!
木綿やしアイツのだからまぁええっかぁ。
他に手を伸ばしてるいると何やら長いものが!
正絹博多の角帯やないですか〜!
༼;´༎ຶ ༎ຶ༽号泣。 な、なんて事を〜。
2度も回しちまったぜ。
アイツには猫に小判やった。。。た。た〜。
浴衣着たいなんて嬉しい事いってくれるからつい浮かれてお気に入りを貸したのだ。
この日。
↓
半泣きで脱水したままの生乾きの状態で帯に当て布をして3回ぐらい裏表とアイロン。
絹の艶は消え去り、巧みな技で成された織りはそう簡単にはフラットにはならず(¯―¯٥)
でもなんとか使える感じには復元。
↓
↑ちょっと良い木綿の織物ぽくなってしまった。
この角帯はボーイズライクな着物コーディネートの為の自分用なのです。
↓
角帯は他装の練習の為にも必要な教材でしたが、折角なら着用して楽しもうと気に入るものをとちょっと熱心に探したんですよね。
でも着物にあまり興味の無い息子がそんな事知る由もなく、何故か普段はやらない洗濯機を回すて事を。
でも怒る事でも叱る事でもないので
母「あれ、ちょっと良い帯だったんだよね。」
僕ちん、瞬時に洗濯機で回してはダメなものだった事に気付いた様子。
母(それは判るのか(笑))
僕「ウソやん、死んだ?」
母「半分死んだ。絹はタンパク質で出来ててあの艶感があるんやけど普通に洗うと失くなる。それと複雑な織り方してるから素人が手入れすると元に戻せない。」
淡々と簡潔に事実のみを響くかどうかはさておき。
心配そうに帯を眺めながらゴメンねて言ってました。
母「知らなかったからしょうがない。着物類のお手入れはママに任せてね。」
僕「うん、分かったよ。」
親子の夏の1ページ(笑)
興味の対象の違いによって物事に対する温度差ていうのはどうしても生じてしまうけれど、相手の気持ちを知った分だけ人間性に奥行きが生まれていくのかもしれませんね。
家族単位の学び合いて大事なんだなぁと😊✨
☆お構いなかったら下方の応援ポチ宜しくお願いします♪
ポチ後、ランキング内のことりブログを再度ポチすると反映されます。
■□きもの遊び茶房ことり詳細□■
■完全予約制で着付け教室のみ営業中■
【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円 30分単位でご予約下さい。
初回は初心者様は120分お取り頂いてます。
■持ち物
お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル1枚 ●足袋
●肌襦袢 ●裾よけ●腰紐×4 ●コーリンベルト
●伊達締め×2 ●帯板 ●お枕(ガーゼにくるまれてなければ医療用ガーゼ1.5m)
●長襦袢(半襟のかかったもの)●衿芯
●着物 ●おび ●帯揚げ ●帯締め
※これからお道具を揃える方は先ずは身一つで来られたほうが良いと思います。
※肌襦袢はセパレートタイプをおすすめしています。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております。
【お問合せ】
電話 08056659305
メール hanyaatkotori000(あっと)au.com