千葉公園大賀ハス満開
昭和26年3月に大賀一郎博士によって千葉県検見川の東京大学農学部の
農場の泥炭層から発掘された実は2000年前の古蓮と判明して、発芽に成功した。
以来国内、海外150か所以上に分根されている。(リーフレットより)
AM6~8時ごろに満開となり花の寿命は4日間だそうです。
この時期は早朝から多くの人が訪れてカメラのシャッター音が響いていました。
因みに蓮の花は開くときに「ポン」と音がするといわれていますが
大賀博士がテストした結果音はしないそうです。
(ちょっと夢があってよかったのに残念!)
繁殖はほかの蓮と交雑しないように種は作らず花托は切り取ってしまって
蓮根での繁殖だそうです。