総合公園で見た千葉県レッドデータブック重要保護生物 2009-03-12 21:13:54 | 日の出景色 マウスオンで大きい画像になります 2種とも個体数が少なく放置すれば個体数の減少は避けられない生物に指定されている 総合公園ビオトープで珍しい鳥、白いサギに出会いました、体長50~60センチメートルぐらい、日向ぼっこをしてました この鳥が圧巻で大きさは90センチぐらい、ペンギンほどの大きさでした。アオサギのようです。じっとして悠然とたたずんで何を考えていたのでしょう。あまり珍しいのでこちらも見とれて、しばしたたずんでしまいました « 輪飾り、お試し | トップ | 輪飾り縦、練習 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます