7;30出勤です。
鹿が来るようになって、畑へ行くとき、またやられていたらどうしようとか考えながら行きます。
今朝も何者かの足跡発見です。
どうも鹿ではない、小動物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/e45c7c2caa0d822fe4aa3abde466556a.jpg)
辺りを点検しましたが、特に何も被害はありませんでした。
青梗菜や、春菊・サニーレタスも少し大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/f9de2b6b8374d6043e64fb4295fa6616.jpg)
玉ねぎ苗もいい感じです。
来週あたりから植え付けできそうになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/e59d0f162d55f61247d9a6f2a8eb64e7.jpg)
面倒なのですが、黒マルチを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/b9403e01e7ff88eb86180ab18adb73e9.jpg)
早生・中生・晩生用の合計3畝できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/c32ad76385bc67945ed6eaa080a1e884.jpg)
里芋の試し掘り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/8123cd11ad53b15ac5a108058d3cc874.jpg)
一番大きな株を掘ってみましたが、こんなものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/d5d8d5ee22c5b6c9fe3a9402b24bb3e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/7e5de810e1884895cc750c8f371ab9f2.jpg)
収穫は、先週採らなかったので、とうがらしがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/6db723f19c8f7df6a68860d344465440.jpg)
里芋ですが、これはドラッグストアで芽が出てきていて半額になったものを買ってきたものからやっていますので
種類がわかりません。
茎がみどり色なので、ずいきはたべられないものだと思います。
ずいきを食べたくなってきたので、来年あたり八つ頭などのずいきも食べられる品種もやってみようかなあと思います。
鹿が来るようになって、畑へ行くとき、またやられていたらどうしようとか考えながら行きます。
今朝も何者かの足跡発見です。
どうも鹿ではない、小動物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/e45c7c2caa0d822fe4aa3abde466556a.jpg)
辺りを点検しましたが、特に何も被害はありませんでした。
青梗菜や、春菊・サニーレタスも少し大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/f9de2b6b8374d6043e64fb4295fa6616.jpg)
玉ねぎ苗もいい感じです。
来週あたりから植え付けできそうになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/e59d0f162d55f61247d9a6f2a8eb64e7.jpg)
面倒なのですが、黒マルチを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/b9403e01e7ff88eb86180ab18adb73e9.jpg)
早生・中生・晩生用の合計3畝できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/c32ad76385bc67945ed6eaa080a1e884.jpg)
里芋の試し掘り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/8123cd11ad53b15ac5a108058d3cc874.jpg)
一番大きな株を掘ってみましたが、こんなものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/d5d8d5ee22c5b6c9fe3a9402b24bb3e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/7e5de810e1884895cc750c8f371ab9f2.jpg)
収穫は、先週採らなかったので、とうがらしがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/6db723f19c8f7df6a68860d344465440.jpg)
里芋ですが、これはドラッグストアで芽が出てきていて半額になったものを買ってきたものからやっていますので
種類がわかりません。
茎がみどり色なので、ずいきはたべられないものだと思います。
ずいきを食べたくなってきたので、来年あたり八つ頭などのずいきも食べられる品種もやってみようかなあと思います。