out-low blog-muzik junkie-version.2

Bassist・菊池“out-low”智弘の不定期わいわいBlog。

おとんちゃん。

2017-07-21 | Weblog
しばらくご無沙汰だった野良愛猫“おとんちゃん”が久々に登場してくれました。



か、かわえぇ(笑)

他はほぼ毎日来るんだけど、おとんちゃんは生活リズムが合わないのか、最近はなかなか会えなくて。死に目を見せないだけに、正直覚悟はしてたんだけど生きてて良かった。

飼っている訳ではないけど、家族みたいなもんだからね。長生きしてほしいね。




で、忙殺の日々の合間を縫って、(無理矢理の)代休でした。義父が仙台に来てたので合流してランチを。その後は義父おすすめの水出しコーヒーを。オサレな店を知っておるのぉ。。


帰宅してからはひたすらベースを。



ちょっと最近は面白いサウンドメイクを考えてます。とは言えなかなか時間が取れず、亀の歩みではあるんだけど。

エフェクターに対しては、基本的に少なければ少ない程良い的な考え方なんだけど、使うなら使うでしっかり作り込まないとすっとんきょうなサウンドになるし、ある意味センスを問われる『恐怖のおもちゃ』だと思ってます(笑)

トリオで動く場合、スタンダードなサウンドは当然として、曲によってはシンセベースやファズ的な歪みも導入したいなーとか考えていて。空間系もガンガン入れていきます(笑)アコギとドラムのみって考えるとベースの役割も色々と出てくるし、ストレートだけよりも変化球も投げる事を意識して作ってる感じです。

こういうのを活かせるバンドをやれる様になったんだなーと、沁々思います(笑)

来月からリハに入るしちゃんと動くバンドなんで、いつになるかわからないけどライブを楽しみにお待ち下さいね。

変態ベーシストに化しますので(笑)