日本百貨店協会は6日、全国の「ご当地キャラクター」から
人気ナンバーワンを選ぶ総選挙で、関東代表の「ふなっしー」(千葉県)が優勝したと発表した。
2位は中部代表の「オカザえもん」(愛知県)、
3位は中国・四国代表の「ことちゃん」(香川県)だった。
大丸東京店(東京都千代田区)で開いた決勝大会の表彰式でふなっしーは、
「応援してくれたみなさんに感謝してるなっしー」と跳ね上がって喜んだ。
観客からは「ふなっしーおめでとう」と歓声が上がった。
総選挙は2月からエントリーを開始。予備選挙と地区予選を経て、
決勝に地区代表7キャラが進んだ。ナンバーワンを決める投票は7月10~25日に
インターネットで受け付けた。
ほかに決勝に進出していたのは、北海道代表が「メロン熊」、
東北代表が「がくとくん」(福島県)、近畿代表が「いしきりん」(大阪府)、
九州代表が「イーサキング」(鹿児島県)。
先日
で近隣を走っている時、梨園の前で渋滞にあい
動くのを待っていた時、その梨園の店頭を眺めていたら、
ふなっしーの看板が数枚デーンと飾られており
昨日の新聞にも掲載されていたけど、船橋市内の梨園が協力して
ふなっしーを全面に押し出して展開しているそうな
なんでも千葉県の他市や県外からもわざわざそのふなっしーの
シールが付いた梨箱やふなっしーがプリントされている袋を求めて
来るんだってね
船橋市非公認でも経済効果は出ているのはすごいわな
ふなっしーが包み紙のクッキーもあるし
船橋市在中の身としてはやっぱりちょっとは気になるかな
ふなっしー優勝コメント ご当地キャラ総選挙2013
人気ナンバーワンを選ぶ総選挙で、関東代表の「ふなっしー」(千葉県)が優勝したと発表した。
2位は中部代表の「オカザえもん」(愛知県)、
3位は中国・四国代表の「ことちゃん」(香川県)だった。
大丸東京店(東京都千代田区)で開いた決勝大会の表彰式でふなっしーは、
「応援してくれたみなさんに感謝してるなっしー」と跳ね上がって喜んだ。
観客からは「ふなっしーおめでとう」と歓声が上がった。
総選挙は2月からエントリーを開始。予備選挙と地区予選を経て、
決勝に地区代表7キャラが進んだ。ナンバーワンを決める投票は7月10~25日に
インターネットで受け付けた。
ほかに決勝に進出していたのは、北海道代表が「メロン熊」、
東北代表が「がくとくん」(福島県)、近畿代表が「いしきりん」(大阪府)、
九州代表が「イーサキング」(鹿児島県)。
先日

動くのを待っていた時、その梨園の店頭を眺めていたら、
ふなっしーの看板が数枚デーンと飾られており

昨日の新聞にも掲載されていたけど、船橋市内の梨園が協力して
ふなっしーを全面に押し出して展開しているそうな

なんでも千葉県の他市や県外からもわざわざそのふなっしーの
シールが付いた梨箱やふなっしーがプリントされている袋を求めて
来るんだってね

船橋市非公認でも経済効果は出ているのはすごいわな

ふなっしーが包み紙のクッキーもあるし

船橋市在中の身としてはやっぱりちょっとは気になるかな

ふなっしー優勝コメント ご当地キャラ総選挙2013
ただ、やっぱり市内に住んでると
やっぱり気になる?かなぁと(*^^*)
pacyさんが一生懸命応援してる甲斐があって良かったね