今日は
マイ・バースデー
そんなわけで、昨日自らを祝う為
昨年同様本八幡のニッケ・コルトンプラザまで
ライブ・ビューイングを観に行って来ました
人それぞれの感じ方もあるので、どうこうは言いませんが、
自分が思うに、自分が考える黄金期であった90年代の
ステージに戻ったかのような今年のステージだったかと思うのですが、
この
ブログのお気に入りに登録もしてある
矢沢お仲間から「なるほど~」と納得できる不満点を
お教え頂いたので、それらを確認する為にも
今回も昨年同様じっくり鑑賞しました
到着するも受付には昨年売り切れていたビューイング会場
限定のタオルが今年はまだ売っており・・・・
買わなかったけど
今年の
スクリーン会場はやや小さめだった?のに
やや空席ありの状況
席は武道館初日同様、また端
は本編上映前だから
っすよね?
すみません・・・・
初日当日は会場にてうる憶え感があったので
改めてビューイングが実施された武道館4日目のステージをじっくり観て、
まず「苦い雨」のエンディング前のギターソロはカットしないで欲しかった感と
メドレーの「I LOVE YOU,OK」はフルコーラスでも良かったんじゃ?感が
ただ、改めて思ったのは・・・
「怪物」だよ、怪物
矢沢お仲間の先輩も日記に綴っていらっしゃったけど、
今年は相当の準備をしていたと思うよ、永ちゃん。
近年のステージで見受けられていた「ハアハア」「ゼイゼイ」の
息づかいや動きの悪さとか、いかにもヘタっている感が今年は無かった(見せなかった)し、
あんなに1曲目から5・6曲立て続けにアップテンポの曲が続いて
終盤でもまだ声
は出るって、相当な天性の強さだと思ったし・・・
やっぱり短期間で休みの日を多くしているツアー日程も
良いように影響していると思うけど・・・・
まぁ、来年もあるでしょう、ビューイングは行こうと思います
ただ、スクリーンに向かって「永ちゃん最高
」って騒いでいる方々が
何人もいましたが、気持ちは充分理解できるんだけど、ちょっと虚しかった