いやぁ・・・よく寝た






今朝7時に一回起きて、
チェック後、二度寝して、起きたのが15時って
ちょっと残っている時差ボケもこれでちょっとは解消されたかな
ニューヨークから帰って来て、まだ休暇中だった先週の月曜日のこと、
矢沢お仲間から幕張メッセでのイベント、行けなくなってしまったご友人がおり、
1枚
チケットが余っているから来れない
との緊急要請があり・・・
何年か前の氣志團万博での事もあったので、当初は行く予定が無かったのですが、
せっかく有難いお声がけを無にするのも申し訳ないので・・・ってことで急遽参加することに
いつも
ZOZOマリンスタジアムに行っているルート、
JR幕張本郷駅からの
ルートであまり待つこともなく、すんなり到着



幸運にも席は前から21列目、場内スクリーンを観なくてもバッチリ永ちゃん
観えました

一応セットリストとともに自分なりの感想を・・・・
01.ワン・ナイト・ショー
まぁ、イベントのタイトルにもなっているんだから演るわな、でも永ちゃん、こういったところを
敢えて演らないところもあるので・・・・とちょっと高をくくってもいたんだけど(笑)
声バッチリ
スクリーンに映った永ちゃんの顔見て、あれ日焼けしている?とも思った
02.Brother !
曲の出だし間違え。自分てきには要らなかったかな
03.YOU


イントロ触りでちょっとアレンジしていたかな?
ちょっと
ウルウル
04.SEPTEMBER MOON
う~ん、曲は
だと思うけど、今7月だけど・・・って
05.SOMEBODY’S NIGHT
まぁ、無難だわな
永ちゃん以外の参加他アーティストファンも
ちょっとはこの曲知っているとか聴いたことある的傾向には
かな
06.ラスト・シーン
前曲からの流れ的には
嵌っていると
07.止まらないHa~Ha with 東京スカパラダイスオーケストラ(ホーン4P) / MIYAVI / 奥田民生 / KREVA / 綾小路翔
民生の
には

08.YES MY LOVE
放映的には
ただ、袖口に引っ込んでからの唐突な終わり方には唖然


あれはない
あと3~5曲は欲しい
せめて、アンコールで「トラ・バス」
結果的は不完全燃焼
ただ、イベントとしては
だったんじゃないかな


氣志團良かったよ
カバーした「ロッキンマイハート」、いかにもアマチュアがコピーしました感も
逆に良かったし、
放映で演ってくれた「君ファン」もイベントの趣旨が分かってんじゃん
って

民生は相変わらず
巧いね
最後、唐突に発表された7年振りにニューアルバムについては、言いたい事一杯だけど、
また今度の機会に
THE MUSIC DAY 矢沢永吉、スカパラ、民生、綾小路翔、KREVA、MIYAVI出演部分







今朝7時に一回起きて、


ちょっと残っている時差ボケもこれでちょっとは解消されたかな

ニューヨークから帰って来て、まだ休暇中だった先週の月曜日のこと、
矢沢お仲間から幕張メッセでのイベント、行けなくなってしまったご友人がおり、
1枚


何年か前の氣志團万博での事もあったので、当初は行く予定が無かったのですが、
せっかく有難いお声がけを無にするのも申し訳ないので・・・ってことで急遽参加することに

いつも







幸運にも席は前から21列目、場内スクリーンを観なくてもバッチリ永ちゃん



一応セットリストとともに自分なりの感想を・・・・
01.ワン・ナイト・ショー
まぁ、イベントのタイトルにもなっているんだから演るわな、でも永ちゃん、こういったところを
敢えて演らないところもあるので・・・・とちょっと高をくくってもいたんだけど(笑)
声バッチリ


02.Brother !
曲の出だし間違え。自分てきには要らなかったかな

03.YOU



ちょっと


04.SEPTEMBER MOON
う~ん、曲は


05.SOMEBODY’S NIGHT
まぁ、無難だわな

ちょっとはこの曲知っているとか聴いたことある的傾向には


06.ラスト・シーン
前曲からの流れ的には



07.止まらないHa~Ha with 東京スカパラダイスオーケストラ(ホーン4P) / MIYAVI / 奥田民生 / KREVA / 綾小路翔
民生の




08.YES MY LOVE


ただ、袖口に引っ込んでからの唐突な終わり方には唖然



あれはない

あと3~5曲は欲しい

せめて、アンコールで「トラ・バス」

結果的は不完全燃焼

ただ、イベントとしては




氣志團良かったよ

逆に良かったし、




民生は相変わらず


最後、唐突に発表された7年振りにニューアルバムについては、言いたい事一杯だけど、
また今度の機会に

THE MUSIC DAY 矢沢永吉、スカパラ、民生、綾小路翔、KREVA、MIYAVI出演部分
うらやましい席ですねー
自分はkブロックで果てしなき距離でしたよ。
アルバムタイトル物議っぽいですね、、
「日」がダブッていて見る度に違和感が募ります。。
今回の参加についてはお互い存じ上げているP氏からのお声がけで・・・
先輩がいらっしゃっているのはもちろん存じていたのですが、P氏に連絡等は頼りっきりになってしまい
Kブロック⇒途中で出店している出店ってどんな
お店なんだろう・・・とKブロック近くまで行きましたが、あの距離は厳しいですよね