
先ほどィ横浜より


そんなわけで行って参りました

細かい説明は抜きとして・・・・
会場に到着したのが14時頃で・・・・・
赤レンガ倉庫のスペースにはいろんな名車が展示されており・・・






まずは

販売するとお聞きしていた

近くのブギーカフェのブースにてこれも記念にって事でここでも



あっ、そう言えばけむり家六九番さんのママさんに

関係者向け?の記念ステッカーを








今回のお席は・・・・

Cブロックの最前列で、前が通路になっており、その前には撮影用のチームが居たので
余裕で全体を見渡すことが出来ました

まず、オープニングはそれぞれバイクや人力車に乗って、


実はこれには「もしかしたら・・・」の予感があり

自分が開演の15分前ぐらいにステージ裏にあったトイレに行くのに楽屋横を

タウンエースの


「これは別の所から登場だな


まだ全体のセットリストが

良かった点を列記させていただきやす

オープニングは先日発売されたベストアルバム同様、「スージー・ウォンの世界 *CKB仕様」
「☆☆☆☆☆」これはやっぱり会場の場所も考えると



「中華街大作戦~世界、西原商会の世界!~本牧ビーチ・フィールド ~本牧仕様のサーファーガール」の
このメドレーは




「Midnight Cruiser」「発光!深夜族」「太陽のプレイメイト」「BOMB! CUTE! BOMB!~HONOLULU BBQ 」
「BRAND NEW HONDA」「逆輸入ツイスト」「37℃」「路面電車」「ランタン」
「音楽力 w/Full Of Harmony × ISO from I.S.O.P.」「マリンタワー・ゴーゴー」「シンガプーラ」
「不良倶楽部」「ワイルドで行こう!!!」「タイに行きたい」「地球が一回転する間に」「欧陽菲菲」
「肉体関係 Part2 逆 Featuringクレイジーケンバンド」「タイガー&ドラゴン *別珍仕様」
「愛の世界 ※CKB仕様」「Loco Loco Sunset Cruise」「せぷてんばぁ」「流星ドライブ」「生きる。」・・・・
完全に順序がバラバラですが、列記するとこんなところかな・・・・
まだまだあるけど、思い出せない



「けむり~ざくろ~右手のあいつ」は




おそらく右手~は予定には無くその場の流れだったと思いますが・・・・

そう言えばノッサンのギブソンのファイアーバードも久しぶりに登場したにゃぁ

まぁ、後は仕方ない事なんだけど、ゲストはちょっとなぁ・・・・と

久しぶりに聴けた「LADY MUSTANG」、ゲスト


イクラちゃんの声が優し過ぎるんだよねぇ・・・・・それで迫力があまり伝わって来なく



あっ、剣さんが横に居た舞台監督にまだ時間出来る?と聞いて「ちょっとなら・・・・」と
予定外だった「葉山ツイスト」も



好きな「GT」が2曲目だったのは


最後の「ガールフレンド」にはちょっと



「香港グランプリ」とか「木彫りの龍」とかも聴けなかったのが残念だったかな・・・・
終演後には自分の席から15~20席ぐらい離れた席にいらした剣さんのご両親と遭遇し、
お母さんに「お疲れ様でした


ご丁寧なご返答を頂き、改めて剣さんに対する親心を感じましたねぇ・・・・ハイ

まぁ、今回の結成20周年記念コンサート、やっぱり行って良かったッス

改めて凄いバンドだと再認識しました・・・・ホント



台風が来ていて、前日まで



心配したけど、


やっぱりコンサートは良いなぁ・・・・と実感

終演後はお仲間と日本大通り駅近くで


今回はちょっと訳あって

会場ブースで売っていた以前ノッサンが


を


チューハイを飲んでいたら、いつの間にか







参加された皆様、お疲れ様でした



今回のブースには剣さんの地元本牧の飲食店だけを集めたエリアもあったのですが、剣さんは
自分もそのブースまでライブ中に氷結3本買いに行きました
永ちゃん⇒早速
友の会の時にそうお聞きしていましたが、
打ち上げでもお逢い出来ず残念でした
いち早くWOWOWでも放映するみたいですよ
詳しいお話は今度新座の某焼肉屋さんで是非
そして色んなブースもあって楽しそうなイベントですね
爽やかな秋晴れで、存分にCKBワールドをエンジョイされた事と思います
次は永ちゃんですね!
私も楽しみです〜
それでも、行った皆さんと帰りに合流できるように願っていたけど・・・疲れすぎて行けなかった^^;
お話だけでも聞けたらな~~と思いましたが・・・
でも、ココで詳しいことが見えて、のっさんとこでも見れたし・・・どんな感じだったか少しわかり嬉しいです。
二度とないイベント!行けて良かったですね~(^O^)v