pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

Time Is On My Side

2009年10月17日 | 音楽
自分がストーンズをし始めたのが、ちょっとおそい1982年頃。

ずいぶん前にも記事アップしたと思いますが、初めて買ったアルバムが
81年の全米ツアーを収録した[STILL LIFE]だったので。
その中に収録されているこの曲をして、好きになりました

この頃のミック&キースってギクシャクした関係の頃だったから
別々のマイクでしているけど、最近のツアーで1本のマイクで
したって話をどこかで聞いたけど、それはすごいショットだと思うな

永ちゃんの「ROCK YOU HIGH」って曲の中にも、「バンドも今日は
気を利かせて、二人の好きなTIME IS ON MY SIDE」って出てくるし





フリッツ

2009年10月15日 | グルメ
フリッツとはフランス語でフライドポテトの事。


フライドポテト、好きなんですよぉ~
レストランなんかでもちょっと口が寂しいな・・・なんて時にはオーダーするし

(だから太るんですけどねぇ・・・・

ハンバーガーチェーンでは、断然マクドナルドがだと思う。

ケチャップとかいろんなスパイスを付けてしますが、
自分は断然塩のみが


でも、そんな中で画像、マヨネーズです

ベルギービールを飲みに行くと、大抵フライドポテト(メニュー名は
フリッツ)をオーダーするのですが、そこで添えられるのが必ずマヨネーズ。
(マヨネーズが添えられていないフリッツという名のメニューを出している
 レストラン、それは何も判っていない詐欺のレストラン)
これがなんですわ・・・。

ベルギーに行った時、あの国はほんとポテト好きだから(ってほんとかどうかは
?ですが、フライドポテトはベルギー発祥って話も)、大抵のメニューに
添えられているフリッツが無くなるとウェイターがお替りを持ってきてくれる
ので、さすがに気持ち悪くなりましたが・・・・。

普通のマヨネーズじゃないんだよねぇ・・・。自家製かな?

今度親しく付き合っているベルギービール界の重鎮に聞いてみよう

船橋 一平

2009年10月10日 | グルメ
いやぁ・・・、やっと1週間終わったって感じです

仕事面も前所属部署が自分が抜けた事によって?か、パニック!となり
ヘルプ状態になったとの事で、ちょっとだけ戻ったりで「なんだかなぁ」と。

うさ晴らしに帰りに行っちゃいましたぁ~

サイト「食べログ」でちょっと評判の良い、地元・船橋の「一平」に。
いわゆる「大衆酒場」です

場所はどこだ?と思ったら、前に記事アップしたラーメン屋のお隣で。

せまい店内にカウンターがコの字になっており。

運よく1席空いていたので、その席に座ると、お隣のいかにもアラフォー感の
おねえさんが「どうぞ~」と席を詰めてくれ。

まずは

短冊にメニューが貼られている店内を見渡し、あれとあれととオーダー。

の煮込み。ちょっとクセがあるけど、こういうのがホントの煮込み
なんだろうな・・・って味



アジフライも

刺身をオーダーしたら、遅い時間だった事から「イワシ」しか無く、
それもしたら、結構身がプリプリで。

酎ハイ(レモンスライスが入っています)2杯飲んだら、結構な気分に
ハムカツもオーダーしたら、どうやら忘れてたみたいで、お新香をサービスして
くれた。

で、会計をお願いしたら、2,200円 「ナヌ安い」と
そりゃぁそうだわな、生中300円、酎ハイ210円だもん

超ディープです。

一人でチビチビしているオジサンとか、常連客とか。

好きだぁ・・・こういう店

それだけ俺もオヤジになったって事ですなぁ・・・・・

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!