皆様、千葉の有名人、JAGUARさんをご存知でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
JAGUARさんについてすごい昔に記事
アップをしたのですが
http://blog.goo.ne.jp/pacy-mizu/d/20050823
JAGUARさんとは・・・ウィキメディアより
経営する洋服直し店(本人はあくまでも「地球上での仮の姿」での活動と主張)は、
千葉県市川市本八幡に本店を置き、首都圏で20余の支店を構える業界大手。
以前は広告看板製作業、クリーニング店、美容室、喫茶店、レコード制作会社など
手広く経営していた。
プロフィールを「ジャガー星出身」と自称し、デーモン閣下的なキャラ、
及び落書きのようなメイクで、1980年代後半から1990年代初頭にかけての
サブカルチャーシーンでカルト人気を博した。
1980年代初頭より地元の千葉テレビで自前コンサートの告知CMを散発的に打っていたが、
1985年からその千葉テレビをキー局に、テレビ神奈川、テレビ埼玉でも放送枠を買い取り、
自ら制作・主演する5分間のプロモーション番組『ハロー・ジャガー』を毎週放映し、
これにはヒステリックグラマーらも出演。更にテレビ朝日系の子供向けバラエティ番組
『パオパオチャンネル』に自分のコーナー『だまってジャガーについてこい!』
『出前ジャガー』を持ったり、『コンプティーク』誌でコラム『ジャガーじゃが』を
連載したりと、マルチタレント振りを発揮した。
日本に数台しかないフェアライトCMIを駆使した打ち込みをベースに、独特の調子の
シャウト(雄叫び)に多重エコーを掛けた、何を歌っているか非常に難解ながらも
一度聞いたらなかなか耳に付いて離れない、余りに印象的なジャガー・サウンドを構築。
爆風スランプのベース不在時のサポートを務めたり、ハーフタイムショーながら東京ドーム
でワンマンコンサートを挙行したりと、バブル期に絶頂を極めた。
ロックで成功したことで財を築き名を成し「ビッグ」になった矢沢永吉(成り上がり)
とは対照的に、先ずビジネス(洋服直し)で成功して財を築き、それを元手に節税対策の
一環としてフォークロック(格好はヘビメタ)シンガーソングライターとして名を売った
ジャガーを評して、みうらじゅんは「上がり成り」と呼んだ。
自宅兼本社ジャガー・オフィス隣『JAGUAR CAFE』[1]と、松戸市馬橋『CLUB MIX』、
2つのライブハウスを擁し(現在は共に閉店)、売れないセミプロバンドに格安で場所
貸ししてやるのみならず、飲食まで提供する太っ腹なところを見せ、下積み時代の
X JAPANやGLAYもジャガーの世話になったとされる。特にhideはジャガーの経営する
美容院・洋服直し店で働いていた事がある。また綾小路セロニアス翔からは地元千葉の
英雄として畏敬され、ラジオ番組『オールナイトニッポン』にも招待された。
インパクトのあるルックスとは正反対に礼儀正しく、ハスキーな声だが独特の
テンションのですます調で喋り、そのギャップがまた更なるインパクトを強調している。
ネット上の自分に関する情報は常にチェックし、掲示板等でファンとの会話に応じる
気さくさも見せている。
活動休止後10年余り沙汰止みになっていたが、2004年に千葉テレビの地域振興
キャンペーンとのタイアップで突如復活した。本人曰くタイムマシンで旅行をしていて
操作を誤り未来(2000年代後半の現在)に着いてしまったらしい。
先日、You TubeでストーンズのLIVEを閲覧してたら、
どういった訳かJAGUARさんにぶち当たり・・・・
懐かしくなって、記事アップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
昔、ファンが本八幡のお店に行ったら、ご家族が出てきて
「ジャガーは今居ません・・」って言われたそうで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもほんと有名人ですよ、朝日新聞の人物を紹介するコーナーにも
取り上げられていたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
JAGUAR - ファイト!ファイト!ちば!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
JAGUARさんについてすごい昔に記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
http://blog.goo.ne.jp/pacy-mizu/d/20050823
JAGUARさんとは・・・ウィキメディアより
経営する洋服直し店(本人はあくまでも「地球上での仮の姿」での活動と主張)は、
千葉県市川市本八幡に本店を置き、首都圏で20余の支店を構える業界大手。
以前は広告看板製作業、クリーニング店、美容室、喫茶店、レコード制作会社など
手広く経営していた。
プロフィールを「ジャガー星出身」と自称し、デーモン閣下的なキャラ、
及び落書きのようなメイクで、1980年代後半から1990年代初頭にかけての
サブカルチャーシーンでカルト人気を博した。
1980年代初頭より地元の千葉テレビで自前コンサートの告知CMを散発的に打っていたが、
1985年からその千葉テレビをキー局に、テレビ神奈川、テレビ埼玉でも放送枠を買い取り、
自ら制作・主演する5分間のプロモーション番組『ハロー・ジャガー』を毎週放映し、
これにはヒステリックグラマーらも出演。更にテレビ朝日系の子供向けバラエティ番組
『パオパオチャンネル』に自分のコーナー『だまってジャガーについてこい!』
『出前ジャガー』を持ったり、『コンプティーク』誌でコラム『ジャガーじゃが』を
連載したりと、マルチタレント振りを発揮した。
日本に数台しかないフェアライトCMIを駆使した打ち込みをベースに、独特の調子の
シャウト(雄叫び)に多重エコーを掛けた、何を歌っているか非常に難解ながらも
一度聞いたらなかなか耳に付いて離れない、余りに印象的なジャガー・サウンドを構築。
爆風スランプのベース不在時のサポートを務めたり、ハーフタイムショーながら東京ドーム
でワンマンコンサートを挙行したりと、バブル期に絶頂を極めた。
ロックで成功したことで財を築き名を成し「ビッグ」になった矢沢永吉(成り上がり)
とは対照的に、先ずビジネス(洋服直し)で成功して財を築き、それを元手に節税対策の
一環としてフォークロック(格好はヘビメタ)シンガーソングライターとして名を売った
ジャガーを評して、みうらじゅんは「上がり成り」と呼んだ。
自宅兼本社ジャガー・オフィス隣『JAGUAR CAFE』[1]と、松戸市馬橋『CLUB MIX』、
2つのライブハウスを擁し(現在は共に閉店)、売れないセミプロバンドに格安で場所
貸ししてやるのみならず、飲食まで提供する太っ腹なところを見せ、下積み時代の
X JAPANやGLAYもジャガーの世話になったとされる。特にhideはジャガーの経営する
美容院・洋服直し店で働いていた事がある。また綾小路セロニアス翔からは地元千葉の
英雄として畏敬され、ラジオ番組『オールナイトニッポン』にも招待された。
インパクトのあるルックスとは正反対に礼儀正しく、ハスキーな声だが独特の
テンションのですます調で喋り、そのギャップがまた更なるインパクトを強調している。
ネット上の自分に関する情報は常にチェックし、掲示板等でファンとの会話に応じる
気さくさも見せている。
活動休止後10年余り沙汰止みになっていたが、2004年に千葉テレビの地域振興
キャンペーンとのタイアップで突如復活した。本人曰くタイムマシンで旅行をしていて
操作を誤り未来(2000年代後半の現在)に着いてしまったらしい。
先日、You TubeでストーンズのLIVEを閲覧してたら、
どういった訳かJAGUARさんにぶち当たり・・・・
懐かしくなって、記事アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
昔、ファンが本八幡のお店に行ったら、ご家族が出てきて
「ジャガーは今居ません・・」って言われたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもほんと有名人ですよ、朝日新聞の人物を紹介するコーナーにも
取り上げられていたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
JAGUAR - ファイト!ファイト!ちば!