pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

オートサロンに白スーツ軍団

2015年01月19日 | 矢沢永吉さん
今日は違う記事をアップするつもりだったんだけど、
昨日何気にmixiを覗いていたら、面白い?話題があったので・・・


なんでも今月の上旬に千葉・幕張メッセであった
ショー「東京オートサロン」に矢沢永吉コンサートでは馴染みの
ファッションである「白スーツ軍団」がブースの
女性コンパニオンと同じようにポージングして、出店したその
ブースを盛り上げていたそうで・・・

それも2~3ブースに白スーツ軍団の方々がいらしたそうで、
中にはブースに旗?を持ち込んでいたんだそう・・・・



自分、にはさほど興味がある方ではないので
そういったのフェスには自分から行くって事は
まず無いのですが(昔、同じ幕張メッセで開催されてた東京モーターショーに
友人の付き合いで行った時は展示されている観ないで
コンパニオンばかり観てた)、もし今回のその
「東京オートサロン」に自分が行って、その「白スーツ軍団」さん達の
光景を観たとしたら、おそらくこう言うと思います・・・・


「何これ?頼むよ。恥ずかしい・・・」って



矢沢永吉関係ないじゃん



昔、何年前だったか、番組で矢沢永吉私設応援団の集まりなどを
取り上げた内容で、カラースーツを着た集団が歩道を我が物顔で歩く様子が
紹介されていたけど、その後に永ちゃんとYAZAWA CLUBからの見解が
公式ホームページにアップされた事があったけど、まさしくそれと一緒じゃん


別に白スーツがいけないとか悪いとか言っている訳ではなし

大いに結構だと思う。


でもそれは「矢沢永吉コンサートの場」だけの事。
他のアーティストのコンサート会場だって「なりきり○○」じゃないけど
自分が好きなそのアーティストになりきるファッションのファンが多いって聞くし


でも、そういった矢沢永吉とは全く関係ないフェスで
何も「俺たち永ちゃんファン今日は永ちゃんのコンサートには
いつも着て行くお決まりの白スーツでバッチリ決めてきましたヨロシク」って
「はぁ???オイオイ」って俺はなる


来場された一般の純粋なファンの人がその光景を観たら
大抵は何って思う


「怖ぇ~」「やっぱり矢沢って族の象徴」「恥ずかしい」って


これでは「矢沢のファンは怖い」という印象を世間一般に与える結果じゃん



情報によると、そのmixiのあるコミュニティに参加されている方々が
参加費用を払ってブースを出展されているそうで。

別に参加するのは自由な事だし、全然とやかく言う事は無いのですが、
別に永ちゃん関係ないじゃん

永ちゃんご本人が出演するわけでもないんだし



「いやいや、ああいった矢沢永吉の名前が入った白スーツを着ていても
 根は良い人。ジャントルマンなんですよ」って言われても、
「そうなんですねぇ~」なんて納得する人居ます?

まずは「見かけ・外見」で判断するでしょ


この後、大阪や名古屋とかでも開催されるそうですね・・・
って事はその他の場所でも同様の光景が展開されるって事?


「頼むよ・・・・


まぁ、これだけは記しますね・・・


偉そうな事をアップしていますが、俺自身には永ちゃんを応援するスタイルなどに
全部が全部否定するつもりは全く無しって事

神田沙也加

2015年01月17日 | 音楽

久しぶりの更新です

すみません・・・更新サボっておりました


更新する時間が無かったってわけではないのですが、
なぁ~んかやる気が出なく

眠かったり



今日は久しぶりに目線をちょっと代えて・・・


沙也加ちゃんである


巧いと思う


母親譲りとは言いたくはないが、やっぱり天性のものがあるのかな


でも、ご本人は相当な努力をしたと思うよ



彼女が小学生の低学年だった頃、知り合いが学研の仕事を目黒で
していて、教材を小学校に搬入していると
必ず彼女が「何しているの?」って近寄って来ていたって。
(要は親しくしている友達が居なく、いつもひとりぼっちだったらしい)


それと自分の女友達が奥多摩の秋川渓谷に
家族でバーベキューをしに行った時の事。

その女友達の娘も名前は「さやか」って言うんだけど、
その「さやか」がバーベキューをしていた
川縁から少し離れた場所で一人で遊んでいた時にその
女友達が「さやかぁ~戻って来な」って
呼んだら、その近くにいた同じぐらいの年頃の女の子が
「あなたもさやかって言うの?奇遇ね私もさやかって言うの」って
声を掛けられたらしく・・・

すると別の場所から「さやかぁ~」とその女の子を
呼んでいる女性の声がしたらしく・・・

遠目でその離れた場所で同じように
バーベキューをしているグループを確認したら
俳優のモト冬樹氏がいて。


「って事はさっきさやか~って呼んでいたの、聖子ちゃん」って
なったらしくしたらしい

そんな話を思い出しましたとさ





船橋 高根木戸 BAR爺Z

2015年01月11日 | 矢沢永吉さん
先日、久しぶりにお邪魔しましたぁ・・・

なかなか時間が合わず

たしか去年の11月中旬ぐらいの水曜日に行こうとしたら
ちょうど永ちゃんの去年のツアーの仙台公演の日で
「あれ?たしかマスター仙台行かれるっておっしゃってたよな」と



勤務後、駐車場にを置いて、その足で


今年も宜しくお願い申し上げますとのご挨拶も兼ねて・・・
(ってあまり訪問できていないのは申し訳ないのですが、すみません




お店前です


とりあえずビールをオーダーさせて頂き・・・




付け出しに出して頂くメニューの玉子焼にちゃんと「Z」の印字が
されていて


店内を見渡すとポスターの位置など多少模様替えをされていたので
許可を頂き、でパチリ











自分の矢沢お仲間もこちらのお店には是非行きたい
話しておりましたが、その時は自分がアテンドしなきゃならないだろうなぁ


近くの自分の家まで押し掛けるのは止めてね

スペシャルビーチタオル(Mr.E NEW YEAR)

2015年01月09日 | 矢沢永吉さん
「遂にMr.Eがスペシャルビーチタオルで登場。
 2015年を鮮やかなマイクターンで祝います。
新年への期待と希望をカラフルに表現したNEW YEARに
 ピッタリなスペシャルビーチタオルです。」


 

この「Mr.E」というキャラクターの好き嫌いは抜きとして
こういったデザインのタオルは初めて?発売されるって事には
良いんじゃないかと思う


ただ、一言・・・・・



「永ちゃんは右手ではを持たない



デザインにこだわるんだったら、そこまで追求しなきゃ



おそらく少量生産ですぐに完売すると思うよ・・・・



俺?買う訳ないじゃん

クレイジーケンバンド oldies but goodies

2015年01月07日 | CKB
久しぶりにクレイジーケンバンドです、今日は

この曲、CKBをし始めた頃、大好きで


たしか剣さんの本にあったけど、
原曲は「プレシャス・プレシャス」って名前だったんじゃ
なかったっけ???


最近のコンサートではすっかり演らんね


って演った事があるのかも知らないけど


愛子ちゃんが本格復帰する今年は是非聴きたいにゃぁ



クレイジーケンバンド oldies but goodies

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!