続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

11.皆殺しグラビアアイドル(賞味期限切れ間近)。

2009-01-21 18:49:33 | ほのぼのSIREN日記。

ベートーベンのヅラを着用しているかのような大学教授・竹内センセイのステージが終わり、


お次は元グラビアアイドルで今はしがない胡散臭いオカルト番組のリポーターで食いつなぐ
美浜奈保子嬢の登場です。

この奈保子嬢、一時期はドラマの主役も張ったグラビアアイドルなのに
ちっとも可愛くもキレイでもありません。
むしろブサイ。。。あわわ、モデルの方ごめんなさい!何て失礼な!
でも、ホントにそう思うんだもん。自分にウソはつけないYO!
きっとポリゴンのせいなんだ、きっとそうに違いない。
。。。失礼千万、無礼なプレイヤーでごめんなさい。

奈保子嬢は、ロケで羽生蛇村を訪れ不運にも怪異に巻き込まれた悲劇の人です。
異界に引きずりこまれた後、地元民である志村のおっちゃんと偶然出会い
助けを求めようとするも、おっちゃんはワケのわからない事を一方的に告げた挙句に


奈保子嬢をスルーしてどっかへ行ってしまうという薄情ぶり。
ますます哀れです。

「だから田舎はイヤなんだ」「顔がベトベト、お風呂に入りたい」
※彼女はしずかちゃんレベルのお風呂好きらしい。
などとブーブー文句を言いつつ、切り替え早く屍人を撃退しつつ逃走を図る彼女。結構好きです。

それにしても、奈保子嬢に限らず一部の事情を薄々察している秘祭の関係者以外の人々は


明らかに人間じゃないバケモノである屍人を見ても驚かないのだろうか?
そんな異常な環境にいきなり放り込まれたら、フツウは心神喪失状態になったりしない?
命の危機が迫ってると、そんな余裕はないのだろうか。謎である。

もう一つ、一部のスジのお方以外はチャカもしくはハジキなんて使った事はおろか


手にした事もないと思うのですが、みんな入手後すぐにバンバン使用してます。
安全装置を外すだとか、衝撃で手が跳ね上がるとか、シロウトがヘタに使うと大変な事になる。。。と


刑事ドラマで聞いた事があるようなないような。

まあ、それもこれも異界だからオッケ~って事ですかね!無理やりまとめ。
第一、発砲する相手は既に死んでいる上に不死身なので殺人にはなりませんしね。


せいぜい傷害未遂でしょう。傷治っちゃうし。ノープロブレムです。

さて、


奈保子嬢は,スタート時は丸腰で屍人がうようよいる採掘場から逃亡を図らなくてはならないのです。
理由はわからなくてもそうなのです。
付近には、射程距離がすごく長い強敵スーパーゴルゴ←勝手に命名。が睨みをきかしているので


出来るだけ刺激しないようにライトを消したり走らずに歩いたりと、こそこそ移動します。
こういう時に、普段は慎重な旦那がゴリ押しの強行突破をしがちなのに
普段ガサツで喧嘩上等な私が、慎重にリスクを避けて進むのは面白い。

まずは、屍人が必死に探している鍵を鼻先から横取りしなくてはなりません。
視界ジャックをしてみると「カ~ギ~、カ~ギ~。。。」と何やら悲壮な感じで


目の前に落ちている鍵を探しています。
明らかに視界に入っているにも関わらず、気づかぬおバカ屍人。
哀愁漂ってます。
その哀愁ゆえか、SIRENファンの間では「鍵屍人」の愛称で親しまれているようです。
スタコラさっさと走ってソイツに近づき、サッと拾い上げて鍵を強奪しました。ごめん!鍵屍人。

お次は管理小屋へ行って、武器を入手しなくてはなりません。
またここまでの道のりが屍人がうじゃうじゃ。
気づかれないようにしゃがんで息を潜めたり、そっと後ろを歩いたり
して小屋まで近づくと、小屋のすぐ近くにも一人います。
そのまま強行突破。
ボカスカやられながら小屋に入り、武器である「26年式拳銃」を手にするやいなや
超至近距離で発砲です。
弾が込めてあって良かった事だよ。

さて、小屋を出ようとすると「ガシャン!」とかなり大きな音が。
前回はあまりの異常事態が連続して起こる為、多少何かが起こっても「まあいっか。。。」


でスルーした為触らぬ神に祟りナシ。クリア出来ませんでした。
一応、異常な環境においても注意深さは必要なようです。
小屋へもう一度入ると、引き戸を開けた衝撃には平然としていた
鍵棚が落下し、鍵がこぼれてグッタリと横たわっています。
そんなに強く閉めたつもりはなかったのに。。。
まあいいやと拾って貰っておく事にします。

お次はサイレン小屋※このゲームの攻略を教えるようなトコロではない。純粋なサイレンを鳴らす所。
に向かい、理由はないけどサイレンを鳴らしてみます。
すると、おやおや?屍人が集まって来ましたぞ?
恐らく生前はこの採掘場で働いており、昼メシ時や終業時にはこのサイレンを聞いていたのであろう。
「サイレンの音=楽しみもしくは喜び」とインプットされているのか?
まあともかく、せっかくお集まり頂いたので、こちらもそれなりの
もてなしをもってお迎えせねばなりません。
くらえ!トロッコ攻撃!!
爆走トロッコで一網打尽にしてやりました。
どうだい?オイラのトロッコの味は。
これで大部分片付いたので、後は残りの二人をバンバン撃って逃げます。
あ~、邪魔されないってステキ!

えっと、何でいきなり屍人イジメに走ったかと言うと、終了条件が
屍人全滅状態で目標の道へ到達」
だったので、クリアする為に泣く泣く。。。すんません、ウソついてました。
嬉々として攻撃してみました。
これでクリア出来ました。ルルララ~♪
さて、次へ進む事にしましょう。先は長いよ!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿