PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

体調不良より回復

2014年04月18日 20時34分08秒 | 日記
はい、皆さんこんばんは^^

ここ二、三日体調不良でした><
とりあえず調子が出てきましたので、
またよろしくお願いいたします^^


少しここん所の補足をしておきますと、
いや、せんでも良いのですが(笑)
丸一週間休みがなくて><
帰りが早けりゃまだ何とでもなるのですが、
結構遅くまで残務をしていまして。
風呂に入らずに寝る事も。

世の中にはもっと過酷な仕事を強いられている方もいらっしゃいますから、
私の仕事などまだまだ楽でしょ、って感じなんでしょうが・・・。
週休二日に慣れますとダメですね><
そういう身体になってしまうんでしょうね。
イカンイカン、まだ私は若い方だと思うので頑張らねば。


はい、ではそれは置いておいて、
前回Line6のPOD X3の紹介をしました^^
そしてサンプル音源を作ろうと思っているのですが、
ちょっと上記の理由で停滞中><
ほんの数秒のサンプルなんですがね。

とりあえずサンプルへのリンクと設定の数値をここに記入しようと思っております。
もう少しだけ時間を下さい^^;

しかしドラムの打ち込みも少しご無沙汰なんで、
上手くやれるか不安…。

そういやリフも考えてないや!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・POD X3

2014年04月10日 21時36分20秒 | DTM音楽作成


二度この写真の登場。
ちょっとデカすぎでしょ、この写真。


はい、こんばんは^^

こちら九州は福岡県ではすっかり桜も散ってしまいまして、
青々とした桜の木が茂っております。
うーん、桜が散ったらもう季節はすっかり「夏!」といった感じですね^^

まだ4月の頭ですがちょっと早いかな^^;
けれど、最近はもうGWが既に真夏日じゃないですか。
だからそうでもないですよね。うん。


さてさて、前回はPOD X3の事をブログに書きました。
今回はPOD X3の特徴なんかを書いていきたいと思います^^
特に私はxtを持っていましたので、
それと比べてどうなったの?というのを書いていけたらなと思います。
間違ってたらゴメンナサイ><


えーと、ざっと書くのなら
「アンプの種類がxtより更に増えた」
「ベースアンプのシミュが追加」
「ボーカルのエフェクトの追加」
「二つのアンプの音を組み合わせて作るデュアルトーン機能」

この辺が頭に浮かぶものでしょうか。

まずアンプの種類が増えたという事。
xtの有料アップデートで手に入るアンプが最初から入っているという事ですかね。
私はこの部分で乗り換えました^^
なぜならENGLのアンプのシミュがあったから!
私の好きなバンドがそのメーカーのアンプを使っていたので、
ぜひENGLのシミュで弾いてみたい!と思ったのです。
実際は…うまく使いこなせなかったですが。

余談ですが、Powerballのソフトリードチャンネルのモデリングらしいのですが、
どうせならへヴィリードチャンネルの方をお願いしたかったです。
私は結局Powerballを買ってしまいましたが、
正直そんなに似てる、とは言い難い音です。
まぁ、ちょっと期待し過ぎたところがあったのかもしれません。

これまた余談なのですが、私はメサブギーのモデリングで音作りをするのが下手くそで、
へヴィディストーションのセッティングでもあまり使わないです。
私、Line6のオリジナルのアンプシミュが好きでして^^
変わり者と呼ばれます。


次ボーカルエフェクトは私は歌わないので使いません。
ベースアンプシミュはxtではたしかなかったはず。
なので、これを使えばドラム、鍵盤以外の音はイケルって事なんでしょうか。
ボーカル、ギター、ベースのシミュがありますからね。

それでベースシミュですが、一応ギターでもベースの音出せますが、
私はベースを持ってますので、それで弾いてます。
ギターだとベースのチューニングの低い音がどうせ出ませんしね。
ベースで弾いた方が良いです^^
10000円位の近くの質屋で買ったベースですね(笑)
BC Richのイーグルだったかな、そんなやつでした。


そして最後のデュアルトーン、これが素晴らしいです。
前述通り二つの設定の音を同時に混ぜ鳴らして一つの音にするのです。
私は今は専らデュアルトーン機能を使ってしか音作りをしてません。
まぁ、これ気に入っているのは、ヘッドフォーンでステレオ出力で聞こえますので、
良く聞こえる、というのもあるのかもしれないですが^^;

そうそれぞれのトーンを左右に振るんですね。
例えば…マーシャルのモデリングのトーンを左チャンネルから出力、
メサブギーのモデリングのトーンを右チャンネルから出力という風に。
これら二つのトーンが合わさって一つのトーンになるわけです^^

私の場合は左右で全く異なるタイプの音を作り合わせるようにしています。
片方がドンシャリ気味の音なら、もう片方はそれを補うような音に…てな具合に。
勿論別のアンプで同じような音作りをして、
それをデュアルトーンにするっていうのもありでしょう。
極端過ぎる感がありますが。


こんな感じで様々なアンプでデュアルトーンを作れば、
音作りの幅はどんどん広がっていくわけですね^^
ホントこのX3は良いですよ^^

HDは買ったものの、まだそんなに使っていないのです><
とりあえず安かったから買っておいた、といった感じで。(笑)

ホコリを取ってやらなきゃならないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POD X3

2014年04月09日 21時39分19秒 | DTM音楽作成
はい、皆さんこんばんは^^


今日は仕事がガッツリと忙しくてお疲れ気味です><
職場の機械が壊れまして、
製造出荷が遅れてしまいました。
私は本日は製造出荷口で製品の交通整理をしていましたが、
まぁ、時間が押して酷い目に会いました><

機械の故障は不可抗力?人為的ミス?
部品交換は最近に終わっていたので、人為的なミスかなぁ?
何にせよ全ての作業を巻きでやらなくてはいけない為、
「普段30分かけれる仕事を15分でやれ」と言われてるようなもんでして。
作業人からすれば「んなアホな」ですよ。


しかしいつも心に思い浮かべるのは、
「止まない雨はないじゃない」「辛い一日も24時間で終わる」という事。
今はその辛さから解放されて、音楽鑑賞しているところでございます^^


さて今回はこれを。


ギターやっている人なら知らない人はいないであろうものです。
Line6のPOD X3ですね^^

PODに関しましては、xtからの付き合いです。
xt→X3→X3(再購入)→HDという遍歴があります。
因みにX3は一度手放したのは経済的理由から(笑)
HDも持ってますが、実はX3の方を今も良く使っています。

あとX3はベースアンプのシミュレーターも入ってますので、
そっちにも使えて便利なんですよ^^
たしかHDにはなかったような…?どうだったかな。


場所も取らずに些細な音が出せるのはとても魅力的です。
特にディストーションが素晴らしいですね。
大体アンシミュの歪みって好きになれない事が多いと思うのです。
bossの歪みは私は苦手なんです><
でも最近は随分マシになりましたけれどもね!
5年前くらいはちょっとデジタル臭い感じがプンプンしてました。


アンプでチューブアンプ等を実際に鳴らしてみますと、
出力形態が違うというのもありますが、
それでもいわゆる「音圧」というものを感じる事が出来ます。
特にへヴィなディストーションの場合、ズンズンと腹に響くような感じの。
反面、アンシミュは芯がないというか、細いというか、
スカスカした音になりがち。特に歪ませれば歪ませるほど。

そういう意味でアンシミュでは
いわゆるへヴィディストーションの音作りは
苦労すると思います^^;
持ってるENGLのFireball100Wなんかでは簡単にへヴィな音が出せますけどね。

というか、アンシミュでへヴィメタルの満足いく音は無理かな?
と思いだしてから、歪ませ過ぎないセッティングで
聴きやすい弾きやすい音作りを心がけるようになり、
それが逆に勉強になったかなぁと思います^^


散々「アンシミュでメタルは無理」みたいな事書いてますが、
まだまだ私など知識はひよっこなので、音作りもヘボいのですが、
そんな私でもPOD X3使えば余裕でメタルな音は作れますよ^^
xtでも余裕で出来るかなぁ。今あれば挑戦したいですが、友人に売っちゃいまして。


昔もこのブログに書いたのですが、
ここに設定をアップしたり、音をアップしてみたいです。
御用達だったアップローダーが無くなってしまい困っています><
それにサンプルも作らなくては…。


そんな感じで今回は紹介というか、
PODの思い出、アンシミュの感想等を書いてるだけで、
次回はもうちょっとX3の特徴を書いていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職祝いとして

2014年04月08日 22時07分34秒 | 楽器
はい、こんばんは^^
最近少し寒の戻りがあって、灯油を買い足しました。
少々風邪気味の私><
皆さんも風邪には気を付けましょう。


さて、今日の話はもう数か月前の話になりますが、
うちの父は今年の一月に定年退職しました。
それで以前から「昔からギターが弾きたかった」と言っていましたので、
ギターとアンプをプレゼント。






Squier by Fenderのストラトキャスターと
RolandのMicro Cubeですねー^^
最初の方はJacksonとかの変形ギターではなく、
こういうスタンダードなギターの方が良いかなぁ、と思いまして。
あと一通りの音が出力出来てエフェクターも多種揃ったアンプのが楽しいかなって^^

因みにネット通販で買いました。
私、近所に楽器店がなくて、機材は専らネットで仕入れています。

ところが実際プレゼントすると、全然弾いてない…><
飾り物になってます。
ちゃんと弾いて-!!


まぁそれはさておき、
渡す前に一応チューニング等しておこうかな、と
封を開けて弾いてみたんです。
するとこのギター、一万円もしない安価なものなのですが、
音が結構良いんですよ!これにはビックリ^^

正直自分用にもう一本買おうかな、と思うくらいです。
実は私、シングルコイルPUの付いてるギターを現在一本も持ってないのです。
持ってるギターは全部2ハム仕様のギターです。

初めてのギターがFERNANDESのSSHというPU配列のものでした。
たしか入門セットのような「全部入り」系のやつだったと思います。
値段は39800円。

それを弾いていた時、どうもセンターPUが邪魔に感じて^^;
私のピッキングが下手くそなだけなのですが、
その際に当たるんですよね、ピックが。
なのでセンターPUは本体奥まで埋めてました。

結局のところ、私はリアPUしか使ってなくて、
ギターソロも未だにロクに弾けないのでフロントPUを使う事もなく、
リアの1ハム構成でも十分!といった感じなのですが、
見た目的に2ハムあった方が良く感じて2ハムばかり買ってました。


そんな私がこのストラトキャスターを鳴らしてみて、
「あ、シングルコイルPU良いかも」って思ったのでした。


んで、この小さなアンプは家での練習には持って来いですよ^^
Rolandならではの極上の空間系エフェクター群、
そして個人的には歪がイマイチな印象のアンプモデリング(笑)

Bossのマルチも色々使ってみましたが、
過去のものと比べても、歪に関してかなり使える音になったなぁ
という印象を持ちました。
小さい割にかなり歪みますね。
練習に使うには十分な歪ではないでしょうか^^


ギターがストラトなので、
クリーン、クランチ系のセッティングで弾いてみましたが、
んー、ハムバッキング、
特に私の持ってるギターはほぼ全てがEMGな為、
アクティブPU、特にEMGは出力がデカめなので、
パッシブのソフトな感じのオーバードライブが心地よいです。

普段コードはパワーコードばっかり弾いていて
むしろ単音のリフばっかりな感じですけど、
このギターはジャカジャカとオルタネイトで弾いてたいギターだなぁーと。

正直あんまり性には合わないけれども(笑)

そうそう、このアンプですが、
歪ませるとストラトであろうとも結構ゴリゴリに歪みます^^
ダウンチューニングしてレスポール+EMG81だと
これまたかなりオイシイ音が出せました。
気になる方はお店で色々試してみてくだされ。

まぁ、そんなこんなでひょんな事から
色々な発見をする事が出来たという体験談でした^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCゲーム

2014年04月05日 23時25分02秒 | ゲーム
はい、皆さんこんばんは^^

天気予報を見ると明日六日は真冬並みの寒さだとか。
私の家は暖房器具は専ら石油ストーブ。
その灯油が在庫余ってて困ってたんですよ(笑)

これは明日は一日中ストーブ付けて残りの灯油を消費しましょうかねー^^


さて、皆さんはゲーム等はしますか?
私は実は生粋のゲーム野郎です。
ゲームに車にギターにと世の中は面白いものが多くて困りますね!

しかしゲームはいわゆる家庭用ゲーム機というものでしかやっていませんでした。
家庭用ゲームはそれなりに在庫有りです。
メインはxbox360なのですが。
好きなジャンルはレース、格闘、RPG、FPSシューティングなど様々です。
大体何でも好きかな。


で、最近になって360でリリース予定で「タイタンフォール」というソフトがありました。
ジャンルはFPSですね。シューティングです。
これがね、実は3月上旬だったのが三月下旬に延期になったのです><
でも三月って決算時期でいそがしかったでしょう?
だからあっという間に経つと思って長い目で見ていたのです。

しかし!下旬になって再び延期…><;
えぇと、たしか来週の木曜辺りに出るんですよね。
でも、ニコニコ動画やYoutubeで先に出たPC版の動画を見ていたらムラムラしまして。
360版を蹴ってPC版を購入しました!





PCではゲームをしない!って何故か決めてたんですけれども・・・。
ついに手を出してしまいました。
いや実は、PCのレースゲームがすごく面白いっていうから、
昔から興味はあったんです。
けれども、なんとなく敷居が高そうだなぁと思ってまして敬遠していたのです。


PCでゲームをする際気を付けないといけないのが「PCスペック」ですよね^^
今このブログ書いてるPCは二年前にDTMをやる為に新調したものです。
だから楽勝でしょ!と思っていたのですが…。

…他の人はフレームレートが高いのに、私のだけカクカクしてる…><
これではFPSなんてとても出来ません!

なので、これも買っちゃいました。



これはグラフィックボードですね。
上を見たらキリがないのがグラフィックボード。
先を見据えてフラグシップモデルを無理して買っちゃおうかな?
と思ったのですが、経済的に厳しいものがありました^^;
というか、高いものはゲーム機が軽く二個とか三個とか買える金額ですもの!

しかも高性能ほどグラフィックボード以外のものも高性能を求められ、
下手すりゃPCをまた新調しなければならない勢いなので止めました。


とりあえずこれは中位のスペックで値段と性能のバランスの良いものです。
あとバイオハザード6がダウンロード出来るバンドル版みたいです。
※このソフト自体興味がなかったのと360版持ってるからまだ未ダウンロード。


グラフィックボードを取り換えて、早速タイタンフォールをプレイ!
いや^、これは素晴らしい!
ヌルヌル滑らかに動きますよ^^
やってみないとわかりませんけれども、
360では30フレームしか出ないんじゃないかなぁ?
EAからリリースだし。
※EAから出る360のゲームのBFシリーズなども全て30フレームしか出てなかった為。


とにかく買って満足な買い物でした!^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする