はい、まいど!皆さんこんばんは^^
いやー、天気はこんな感じですけど、
洗濯はしないわけにはいかないですよねー。
今夏は曇りや雨が多くてなかなかパリッ!と洗濯物が乾く日が少ないですが、
それでも洗濯はしないといけない!
今は専ら部屋干し。
が、ちょっとトラブルが><
先日、洗濯が終わって柔軟剤を入れるケースを引き出してみると、
結構汚れていたんです。
それで取っ払って風呂場でたわしを使ってごしごし洗ってたんです^^
そしたら柔軟剤ケースの真ん中についている部品が排水溝にポロリ><
・・・取れない・・・。
でもまぁ、これくらいだったら使えるかな、と思い、数日後洗濯。
洗濯後何だちゃんと洗えているじゃないか、と柔軟剤ケースを引き出してみると・・・
すり切り一杯まで水がたんまりと溜まっていました><;
思わず引き出した際、乾燥まで終えた洗濯物に水をこぼしてしまいました。
意味のない、必要ない部品などないのだ・・・
というわけで、メーカーに電話すると真ん中についている部品単体では無理で、
柔軟剤ケースの在庫はまだございます、との事^^v
もうかなり昔の洗濯機なのでパーツが残っているか不安だったんですよ。
即柔軟剤ケースでいいからくれっ!と注文><;
盆が明け、メーカーから部品が届いたと電話が^^
丁度先週の月曜日に届いてたんですよ。そう、私は連休でしたよね。
「すぐに取りに行きます」と言って出動!
場所は北九州の某所。うーん、用がないから行ったことはないなぁ><
まぁ、ドライブがてらレッツゴー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/070b06462834eab582030c3f701f90de.jpg)
ナビを頼りにやってきました、道の地へ。
ここはなんだい、普通の住宅地じゃないか^^;
ショップはどこにあるのだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/1bd626ed0bcb6673b424d82f863ee959.jpg)
しかしなかなか風情のある所です。
昭和の空気がしますね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/08b5b98dabb46404a45637950ef6e6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/16ce2b30b2c7dd0ed3d026dcc277c83c.jpg)
おお、昔ながらのアーケードチックな商店街。
私こういう所大好きなんですよ^^v
ちらほらとシャッター下りていますが、
気さくなオッチャンオバチャンと話しながら楽しみながら買い物が出来そう。
・・・で、あった!あれだ!><v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/4b6db7cb2e61dde9988d25ad1d4205e6.jpg)
というわけで、無事パーツを回収^^
これで安心して洗濯が出来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/5d894ec9b7016bb2fdaa34b671e3f9ec.jpg)
と、ちょっとした旅のひととき、そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/580f66688bd5e9682413606923b23dab.jpg)
先程の商店街にあったパン屋さんで昼食のパンを購入して帰宅したのでした^^v
ちくわパンが美味しかったですね。
いやー、天気はこんな感じですけど、
洗濯はしないわけにはいかないですよねー。
今夏は曇りや雨が多くてなかなかパリッ!と洗濯物が乾く日が少ないですが、
それでも洗濯はしないといけない!
今は専ら部屋干し。
が、ちょっとトラブルが><
先日、洗濯が終わって柔軟剤を入れるケースを引き出してみると、
結構汚れていたんです。
それで取っ払って風呂場でたわしを使ってごしごし洗ってたんです^^
そしたら柔軟剤ケースの真ん中についている部品が排水溝にポロリ><
・・・取れない・・・。
でもまぁ、これくらいだったら使えるかな、と思い、数日後洗濯。
洗濯後何だちゃんと洗えているじゃないか、と柔軟剤ケースを引き出してみると・・・
すり切り一杯まで水がたんまりと溜まっていました><;
思わず引き出した際、乾燥まで終えた洗濯物に水をこぼしてしまいました。
意味のない、必要ない部品などないのだ・・・
というわけで、メーカーに電話すると真ん中についている部品単体では無理で、
柔軟剤ケースの在庫はまだございます、との事^^v
もうかなり昔の洗濯機なのでパーツが残っているか不安だったんですよ。
即柔軟剤ケースでいいからくれっ!と注文><;
盆が明け、メーカーから部品が届いたと電話が^^
丁度先週の月曜日に届いてたんですよ。そう、私は連休でしたよね。
「すぐに取りに行きます」と言って出動!
場所は北九州の某所。うーん、用がないから行ったことはないなぁ><
まぁ、ドライブがてらレッツゴー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d4/070b06462834eab582030c3f701f90de.jpg)
ナビを頼りにやってきました、道の地へ。
ここはなんだい、普通の住宅地じゃないか^^;
ショップはどこにあるのだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/1bd626ed0bcb6673b424d82f863ee959.jpg)
しかしなかなか風情のある所です。
昭和の空気がしますね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/08b5b98dabb46404a45637950ef6e6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/16ce2b30b2c7dd0ed3d026dcc277c83c.jpg)
おお、昔ながらのアーケードチックな商店街。
私こういう所大好きなんですよ^^v
ちらほらとシャッター下りていますが、
気さくなオッチャンオバチャンと話しながら楽しみながら買い物が出来そう。
・・・で、あった!あれだ!><v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/4b6db7cb2e61dde9988d25ad1d4205e6.jpg)
というわけで、無事パーツを回収^^
これで安心して洗濯が出来ますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/5d894ec9b7016bb2fdaa34b671e3f9ec.jpg)
と、ちょっとした旅のひととき、そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8c/580f66688bd5e9682413606923b23dab.jpg)
先程の商店街にあったパン屋さんで昼食のパンを購入して帰宅したのでした^^v
ちくわパンが美味しかったですね。