PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

AXE TRAK

2011年04月30日 23時44分01秒 | DTM音楽作成
こんばんは。

皆さんはAXETRAKってご存知ですか?
いわゆるサイレントボックスなんですけどね。
下記リンクを参照のこと。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/amp-axetrak/index.html

今まで散々アンシミュやマルチについて書いてましたが、
「やっぱ本物のアンプで宅録したい!」って人もいる事でしょう。

自分はPODでも満足な耳を持っていますけども。

それで知り合いがAXETRAKを持っていて、録音した音源を聞きました。
聞いた上で自分も購入してみる事にしました。

以前某巨大掲示板にアップしたもので、
下手くそながら弾いてみたんですけど、一年程前の音源です。↓

http://www.mtcom.jp/~up/clip/5417.mp3

使用アンプはENGLのPOWERBALL 100Wです。
上のイケベ楽器店のリンクでは100Wは使用不可と書いてますから、
一応使用する際は自己責任でお願いしますね。

アンプ→AXETRAK→ミキサー→MTRと繋げて録音しミキサーでヘッドフォンを通じてモニタリングしました。
調子に乗って、リードゲインやリードボリュームを上げ過ぎると、ピピピッと音がしてAXETRAKのヒューズが切れます。

50WのSCREAMER 50 COMBO、100W FIREBALL、100W Steve Morse Signature・・・
問題なく使えました。
許容範囲内の50Wアンプでもゲインとボリューム上げ過ぎたらヒューズ切れますけどね。

※あくまでお試しで上げただけで、ENGLはそんなにゲイン上げなくても十分歪むアンプです。

興味のある方は是非お試しください。なんつって。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチエフェクターの音作りの始め方

2011年04月27日 20時59分52秒 | DTM音楽作成
こんばんは。
本日福岡は雨模様。雨模様でも楽器屋で弦を調達してまいりました。
因みにお気に入りはD'Addario。ゲージは09~49、09~46など様々です。

さて、前回までアンシミュやマルチエフェクターの話をしていましたが、
皆さんは音作りに悩む事がありませんか?
自分の好きなジャンルの音は理解していても、なんだか難しい・・・。

例えば自分はHM/HRをメイン、かつリズムギターパートに重きを置いてやるのですが、
ただドンシャリにすれば良いというわけじゃなく。
全てはバランス良くする事が重要なわけでして、
極端にし過ぎるとマスタリング処理の際に使えないギターサウンドとなる事があります。
まぁマスタリングの際に、ギターのトラックにグライコ使って音を弄る事は多々ありますが。

マルチエフェクターやアンシミュは、
アンプモデリングやエフェクターの選択肢が多く、
嬉しい反面難しさが増しているかと思います。

そういう場合よくやるのは、プリセットにちょっとずつ自分好みに味付けしていくやり方。
この手の機材には多種多様のプリセットが入っていて、
すぐにでもギターが弾けるようになっています。
その中から作りたいジャンルのプリセットに一番近い音を探して、
それに「足りていない、自分がほしい要素を少しずつ加えていく」というのをよくやります。

特にマルチの使用経験が浅い方にはお薦めです。

近い内PODX3を使用して音作りしてみようと思います。

以上! STAY HEAVY STAY METAL !!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Line6 PODX3 その2

2011年04月25日 01時05分36秒 | DTM音楽作成
今回も前回同様Line6 PODX3を題材に書いていこうと思います。

思えばこの手のアンプシミュレーターやマルチエフェクターの類は、
過去に何台買ったか分かりません。
・・・思い出せる範囲で書き出すと・・・

KORGのパンドラブルー(友人に進められギター初めた時に購入。まだ所有)
KORGのPX5(オーディオインターフェイスにもなる小型マルチエフェクター。売却済み)
Line6のPODxt(言わずもがな。前期モデル。X3を購入にあたり友人に売却済み)
Line6のPODX3(言わずもがな。前回記述しましたが、一度売却済みで、現在2個目)
BOSSのME-50(コンパクトの感覚で使えるフロアマルチ。売却済み)
BOSSのGT-10(PODと並ぶ知名度のフロアマルチエフェクター。まだ所有)

マルチが沢山あっても仕方ないので、一個買ったら前のを売るという感じです。
今はGT-10、PODX3、そして埃を被っているパンドラブルーの三つのみになりました。

自分好みの歪みサウンドを得るには、PODX3が一番良かったです。
GT-10も良いのですが、そちらは結構音作りに手招く感じです。

※PODX3はアンシミュ、GT-10はマルチエフェクターで似て非なるものですけどね!

個人的にBOSSのエフェクターはコーラス、リバーヴ、ディレイ等、
歪み以外のエフェクトが他社のエフェクターよりも長けていると思います。
プリセット鳴らしただけでもウットリするような音が聞けます。

皆さんも自分好みの音の感覚は違うでしょうが、
好みのアンプシミュレーター、マルチエフェクターで自身が好きと言える音作りを頑張りましょう!
自分も目下勉強中であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Line6 PODX3

2011年04月23日 18時00分55秒 | DTM音楽作成
先日Line6 PODX3を手に入れました。
機能は下記のリンクを参照の事。↓

http://jp.line6.com/pod/

実は以前持ってたんですが、諸事情で売ってしまったので
買い戻しという事になります。

もはやその筋では有名過ぎて、説明要らずのアンプシミュレーターなのですが、
とにかく高音質です。
前モデルのxtも持ってましたが、
今回のX3でベースアンプ、ボーカルエフェクトが追加されました。
これ一台でギター、ベース、ボーカル全てまかなえるという事です。
USBでPCと繋げてDAWソフトで録音が出来て便利です。

色々なジャンルの音色に対応できますが、
HM/HRやる方々も納得するであろう歪みサウンドが魅力かと思います。
時間が取れてサンプルが取れましたらアップ出来たらなぁと思います。

ではまた次回。stay metal !!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の記事!!

2011年04月23日 01時06分03秒 | 日記
こんばんは。

最初の記事は日記から。
本当は自己紹介から始めたかったのですがスミマセン!

スマホを買いましたが一時放置していたので、
本日仕事から帰宅後色々弄ってました。
感度が良すぎるタッチパネルに悪戦苦闘しながら(笑)
実は今この記事もスマホで書いてます。
大分誤字を打たずに文字が打てるようになりました。

え~…、しかしながら、次回からはパソコンから更新しましょうかね(笑)
まだ慣れないから時間がかかって仕方がないです。トホホ。

でもやはりスマホは面白いです。
自分の中では、小さなパソコンのようなイメージです。
凄い時代になったものですね。
頑張ってあらゆる用途に使えるようにならなくては!

では次回はDTM 、機材のお話をしますね!
フフフ♪先日新しい機材が手に入ったばかりなんですよ~。

それではまた。土曜の内に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする