PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

YAMAHA YZF-R3でツーリング その9

2016年04月10日 22時06分03秒 | 車・バイク
はい、皆さんこんばんは^^

四月も十日ほどが過ぎましたね。
天候も随分春らしくなってきたと思います^^

休日の晴天日に外出すると、
大体ライダーがいますね^^v

良い事です。ついにライダーの季節に!

皆さん事故だけはくれぐれもお気を付け下さい。


さて、ブログの更新頻度が落ち気味><;
えぇ、ネタは随分溜まっているのです。

去年の年末辺りからとあるきっかけでツイッターをはじめまして、
そっちに日頃の事を書いてたらこちらに書くのを忘れるのです><

内容はそちらとダブるんですよねぇ。
文章はこちらの方が大量に載せれますけど。

そんなわけで今回は約一か月前のツーリング時の写真を載せます。

題して「春を探して」

日付が3月3日になっていました。
桜が咲くのはまだまだ先でしたね、この頃は><

似たような梅が沢山咲いていました。

場所は宗像市の鎮国寺。
知り合いから聞いたところ梅で有名な寺らしいです。

途中皆さんの近所にも咲いている小さな花も写しました。
「オオイヌノフグリ」っていう小花。
よく見るでしょう?この花。

ツイッターでアップしたらフォローしている方が花の名称を教えてくれました。
それまで知らなかったので感謝です^^v

ただ、その意味をググりましたら幻滅><;
調べなきゃ良かった・・・。

興味のある方はググってみると宜しいかと思います。



















近くで見たら花弁の先っちょが割れてて一瞬桜だ!って思いました><
けれど、残念ながら梅です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA YZF-R3にカーゴフックをつけてみた。

2016年04月03日 21時26分44秒 | 車・バイク
はい、みなさんこんばんは^^

ついに四月になりました。
あっという間に今年も三ヶ月が終了しましたね><

ブログも思いの外更新できなかったなぁ><;
それくらい濃い三ヶ月でした。
仕事もそこまで残業が多かったわけじゃないですが、
大変と言えば大変でしたねぇ。
どこも年度末って大変でしょう?
それに業績の悪い会社って1月~3月って尻に火を点けられるじゃないですか。
プレッシャーとかかけられるって事ですよ!

それにプライベートもアレコレあったなぁ。
色々あったんですよ、ホントに(笑)
「バイクに乗れなくなるかもしれない事」もありましたしね。
ここには書きませんけれども。

バイクに関して言えば、
こちら福岡は土曜日曜日がこの三か月間は雨天ばかりでしてね><
楽しいツーリング日記みたいなものも書けませんでしたよ。

まぁ、同じところにずっと行くのも飽きてますし、
そろそろ他県に一泊二日の旅でもしてみたいところ。
今年は色々考えていますけどね。
実行に移せるかどうかは未定(笑)


とりあえず!
4月、切り替えていきましょうか。
一発目。


って、書こうと思っていた事、既に四回前のブログに書いてました(笑)
あの二輪館に行った時の。
あぁ、記憶が無くなっているー><;

ではこれはどうだ。

数回前にBJのトルクカムを洗浄した日にR3も少しパーツを付けてて。
それがこちら。

ナンバープレートが固定されているボルトをこちらの商品に換える事でフックが出来る!
という商品です。

これもっと早くに付けるべきでしたね><

何故なら今使っているタナックスのミニフィールドバッグというシートバッグの固定方法は、
実はこれありきみたいなんですね。
まぁこれが無くても今までは付けてたんですが、色々支障はありましたからね。

今まではタンデムシートにベルトを噛ませて固定していたのです。
しかしこの方法は取説には書いてませんし、固定は出来ますがあまりお勧めできません。
タンデムシートをETCカード取付や録音マイクの取り付け等で外す度に、
ベルトが外れてまた挟み込みながらシートをはめ込まなきゃいけないという・・・><

この固定の仕方って利点はあるんですけどね。
メーカー推奨の固定方法ってベルトの盗難の恐れがありますからね。
ベルトを取られちゃうとシートバッグはもう付けれません><
けれど、私の取付方法はタンデムシートを外さなければ取れないのです。
よってバイクの鍵がないと盗難に遭う事はないという利点はあります^^v

ま、ハサミで切られたらそこまでなんですが(笑)

そういう意味ではタンデムシートと同時に挟んでしまう方法は、
手間がかかるけどやってみたら?って方法の一つです。



下が取り付けた写真。

取り付けは単純にナンバープレート外して純正のボルトをこの商品に交換するだけなので、
もう取り付けた!って写真だけです(笑)

いや、要らないでしょ、取付の写真は。
ポン付けですしねー。

んで、現在ミニフィールドバッグは後ろ二本のベルトをこのフックにかけて、
前の二本のベルトを純正のタンデムステップ辺りにある側面のフックにかけて使っています。
これがメーカー推奨の、説明書に書いてある固定方法ですね。

付け心地具合はどうだろう?別に我流のやり方とそんなに変わらないかなぁ?
別にどちらでも良いんじゃない?って感じです。
好きにしましょう(笑)

ただ、我流の止め方では起きなかったトラブルがありまして、
今回のカーゴフックに固定したベルトではなく、
タンデムステップ側に付けている内のチェーン側(車体の左側)のベルトが、
バイクを駐車場から出している時にチェーンに噛みこんでしまって><;

いきなりガリガリ!って言ってビックリしましたね。
それで一本ベルトが半切れみたいな状態になりましてamazonで一本注文する羽目に><

メーカーはこれらのベルトは使っていない時はプランプランの状態にせずに、
付属の接続ベルトで固定する事、って書いてましたがそれするの忘れてましたねー><;
トホホです。
それ以来めっちゃ注意して駐車場から出してますけど。

いや、接続ベルトで固定しとけよ!って思うでしょうけど、
毎日毎日固定するの面倒なんですよ正直><
バッテンみたいにして固定するんですけど、その度にベルトの長さを調整するんですよ。
朝出勤時に一々やってられるかって話。ただでさえ時間がないってのに。

タンデムシートのベルトに差し込んでた方がまだ実用的です。



そういう意味では我流の止め方の方が良かったかもね、と思ったのでした。


で、ボルトを固定する時はナンバープレートの裏側はこういうオフセット角の付いたやつがお勧めです。
角度のないものはちと作業がし辛いかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする