PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

新しいバイクの噂・・・

2015年01月07日 01時03分55秒 | 車関係
はい、皆さんこんばんは^^
ふぁー、なんて時間にブログ更新><
眠い・・・。

サクッと書いて風呂入って寝ますよ、ハイ。

しかし寒いと思ったら今朝はなんだかムワッとしてましたね^^
表現が悪いですが、暖かかったです。
その代わりその後雨が降ってきましたけどね><

今週は天気が良ければいいのですけどねぇ。
・・今週間天気を調べてきましたけど、
今週雨の心配はなさそうですね^^v
あくまで降水確率のデータだけでの話ですが。


明日は久しぶりに仕事終わりに教習所です。
暗いですが、寒いですが、感覚取り戻すため頑張ります^^v


さて、上手く免許が取れたら新しいバイクに乗れるわけですが、
購入前に色々と下調べをしたのです。
まぁ、車でもバイクでも、電化製品でも、
今はネットで色々と口コミや評判などを調べてから購入を決めますよね?
私だけですか?皆さんやってますよね?


当然ながらバイクも調べました。
あ、そういえばBJ買う時は調べてないですね><;
BJに関しては一目惚れでしたからね!
近所のバイクショップでgoobikeに登録されているものをチェックしてたら、
今のBJがあったんで。
しかも、結構他の人に目を付けられていたので、
すぐに引き取りに行きました^^v

BJを見にバイクショップに行きましたが、
横にあったアプリオとBJを天秤にかけたのはここだけの話><;
アプリオはボディが傷だらけで、ちょっと気になりましたので、
傷の少ない、そして色のいいBJになったんですねぇ^^
アプリオは紺色でした。
今思えば紺一色で冴えなかったかもしれません。
まぁステッカーチューンが冴えるんですけどね、そういう色って。


で、話を戻しますが。

今度買うバイクって「ヘッドライトが暗い」という噂があり、
なんでもバルブ交換は必須だとか。
いやいや、他人の評価なんてね・・・、と気にしないようにしてましたが、
うーん・・・、結構聞くな同じ評価><

当然乗ってから、実際にライトを付けてみてから判断はしますが、
・・・ヘッドライトバルブ買っておこうかな・・・><;
まぁ、ほら、交換用として一つ持ってても損はしないでしょう。

去年のいつぞやみたいに夜間にヘッドライトバルブが切れる事だってありますから^^;
というわけで、ヘッドライトバルブを買いますよ。

えぇと、とりあえず鉄板ですかね、M&Hマツシマでしたっけ、
あそこのやつを買っておきましょう。
ホワイトゴーストですかね、それともクリアーかな^^
ホワイトゴーストにしますか、BJと被っちゃうので。

またBJと交換方法がちょっと違うんでしょうかね。
取り付け方は全く同じだと思うんですがね。

噂はまだまだあるんですよ・・・><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年が明けました^^

2015年01月04日 22時36分25秒 | 日記
はい、皆さんこんばんは^^
少しお久しぶりになります。
元気でお過ごしでしたでしょうか?

私は元気にやっておりますが、
年末はとことん仕事が忙しくてお疲れ気味です><
それでいて、例の自動車学校もありますしね><;
かなりハードな年末でしたよ。


ここからは近況をば。

その甲斐あったというわけではありませんが、
自動車学校の方は順調に消化しており、
今週ひょっとしたら卒業できるかもしれません^^v

なかなか慣れない操作、そして重い車両に苦戦しました><

近々卒業検定があるんですが、年末年始は一週間ほど学校が休校で乗っていないので
不安はありますね><;
まぁ、滑ったら滑ったでまた受ければ良いだけなので。
あまり気負いせずに行こうかと思っています^^

これだけ忙しい中、まぁ、小型限定MTなので時間数は少ないですが、
夜間でチマチマとやってきた自分には良くやったぞと褒めてやりたいくらい。
自分でバイク乗りたいから始めた事とはいっても、本音を言うと・・・

仕事終わりに真っ暗の寒い中でやるのはシンドイっちゅーねん><;
教官も私も鼻水垂らしながらやってるんだから!
雪の日も雨の日も風の日も。
しかも今年の12月って天気良くなかったでしょう?
だから余計酷かったですよ。
晴れた日に教習受けた記憶が一日くらいしかなかったと思います。

とりあえず自動車学校の話はここまで。


で、今日なんですけど、バイクを契約してきましたよ^^v
嬉しい反面、これからはローン生活です・・・><v
嬉しいのか悲しいのか。
大した額のバイクじゃないと思いますが、
一括はきついので。

125㏄のネイキッドタイプのバイクで、
メーカーは今のBJと同じくYAMAHAです^^
たまたまYAMAHAになりました。
本当はHONDAになる予定だったんですけど、バイク屋で見たらYAMAHAの方が格好良かったのでつい。

その写真は近々アップしますね^^
納車は今週なので。
確実に免許取得より先に来ますね・・・><;
なんか変にプレッシャーかかるなぁ。

とりあえず新しいバイクの話はここまで。


で、先にもちらっと出てきたBJですが、さっきも一時間ほどナイトライダー状態。
走りまくってきました^^v冬でもバリバリですよー。
昼間にオイル警告ランプが点いたので、エンジンオイルを給油しておきました。
なんか早い減り方だったなぁ><
まぁ、距離はかなり乗ってますからね。
さっきも走行距離見ましたけど、買った時ってたしか6600キロくらいだったと思うんですが、
今日見たら7400キロ超えてましたからね。
7月16日に納車されて半年くらい・・・か。どうなんでしょう?
そんなに乗ってないのかな?車は年間13000キロは行くんですけどね。

えぇと半年で1000キロって事は、それを6ヶ月で割ると月平均が出るのか。
166キロと出ました。これを一か月30日として割ると一日平均が出るのか。
5キロと出ました。まぁ、毎日・・・でもほぼ毎日乗ってるかなぁ。
えぇ、私冬でも関係なく乗りますよ^^v
好きなもんはあまり気候に影響されないのです。
流石に雨が降ったら乗らないですけど。錆びるし・・・><

毎日乗ってるからセルも冬でも一発起動ですよ、ホント。


そしてバイク弄りも自動車学校卒業したらやっと再開できる・・・><
休みの日は全部自動車学校だったから、弄れてないんですよ、ホント。
そう、休んでないから身体もきつい><;

次はね、最近乗ってて思うんですが、まぁこの間も書いたかもですが、
タイヤとブレーキシューですね。これを交換しないと。
ブレーキの効きが少し悪くなりました><
マフラー交換して速度が上がっているので、ブレーキを強化しないと危険です。
あとタイヤもよりグリップするものに換えた方が良いでしょう。

とはいっても、あんまり高いタイヤは買ってないですが><
前も言いましたがミシュラン買ってます。一月中にどちらも交換出来ればなぁとは思っていますが・・・。
どうなるやら・・・。


あとは私の嫁であるMSアクセラが最近ご無沙汰になっているのと(笑)
愛人こと新しい125㏄が来るのでネタには困らなくなりますね。
あぁ、MSアクセラの視線がビームのように・・・・><;

BJはジュニア扱いです。超やんちゃ坊主。


さて、今日はこんなところですかね。
これからもブログの方よろしくお願いいたします。

バイクに車にゲームに音楽にとネタはバラバラですが、
楽しい話題を提供できればなぁと思っております。

あとバイク弄り、車弄りに詳しい方、アドバイスとかくれたら助かります><v

ではまた次回。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする