オカモトデンキのニコニコブログ

3人の子供たちの子育てと「オカモトデンキ」の日常をでんきやの妻が気ままに綴っているブログです^^

残すところあと1日。

2014年12月30日 | ひとりごと
今日は毎年恒例の築地へ姉と出掛けさせていただきました。
忙しい時にすいません…て感じです。

20年近く毎年行っていますが、初めてマグロの解体をしている所を見ました。
お~、迫力ある~!!
皆さん写真撮りまくりでした。

毎年なので、ほぼ買う物は決まっています。
その買い物が終わってしまえば、本当の目的^^のお寿司!
『すし大』さんで1年の締めくくりをしてきました。
今年も美味しかった^^
昨日まで年末って感じがしな~い。って思っていましたが、築地でお寿司を頂いた瞬間、もう今年も終わりなんだな~と思いました。へへっ。
今年は例年以上にすごい人で賑わっていましたよ。


そんな訳で今年も明日で終わりです。
2014年も楽しくあっという間に過ぎました。
昨日は朝一番で「冷蔵庫がもうダメ!」と電話があり、急遽夕方納品へ行きました。
そろそろダメそうだったのですが、もうちょっと使っていたい理由があり…
でも限界だったそうです。
お正月を迎えてからの故障だとすぐにはかけつけられないので、年末ギリギリ間に合ってよかったです!

そして、今日もテレビや石油ストーブなどの納品を終え、なんとか年内の仕事は無事に終了を迎えられそうです。

明日はブログの更新が出来そうもないので、今日で今年最後です。

今年も皆様には大変お世話になりました。
また来年、元気にお仕事できるようゆっくりお正月休みしてきます!

来年は5日より通常通り営業いたします。

良いお年をお迎えください^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か防犯対策はしてますか?

2014年12月27日 | 工事・修理
今年も残すところあと5日。
年末大掃除はもう終わりましたか?
私は全く…。
年末はお休みがないので、ほぼ毎年大掃除はしていません。
新年、新たな気持ちで大掃除しようかな^^


今日は防犯対策の一つをご紹介です。
それはセンサーカメラ。

最近、駐車中の車のタイヤをパンクされたり、窃盗の被害に遭ったり…なんて話を聞きます。
なんだか物騒な世の中になりましたね。
そこで「人が来たらそれを録画する様な物ない?」との問い合わせをいただきました。

「はい、ありますよ!」と取付けたのがセンサーカメラ。


動作や人感センサーにより、不審者の侵入をライトで照らし、30秒間録画します。
どこに録画されるかと言うと、すでにお使いでしたドアホンモニターで。


最近はインターホンをカラーモニター付きドアホンに取り替える方が増えてきましたが、さらにこれで被害防止になり安心ですね!

ありがとうございました!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末おすすめはやっぱりスマートレンジフード^^

2014年12月25日 | リフォーム
昨日のクリスマス☆
我が家の子供達にもサンタさんが来ました!!
良い子にしていたのかな…?^^

昨日の夜、息子のお手紙に「newニンテンドー3DSがほしいです」て書いてあり、少々焦りましたが、朝このアラレちゃんの漫画を見て大喜び。
ゲームよりこっちの方がいい!!ですって。
良かった良かった
娘はシャープペンシル10本。
もう欲しい物がなくなったのか?!
大人買い…てきな?大人頼み

夜はちょっとだけパーティーしました^^

さてさて、年末おすすめなのはやっぱりスマートレンジフード。
何度かその良さをニコニコ通信に載せているのもあり、ちらほらとお問い合わせがあります。
やっぱり大掃除の時期になると換気扇のお掃除が億劫になりますよね!

特別な洗剤を使わなくても、水に15分浸しておくだけで、ほとんどの油汚れが落ちてしまう特殊加工のレンジフードです。

今回のお客様のお使いのレンジフードもなかなかの難関タイプでした^^

軽鉄の下地無しだったそうです。




無事に取り付けられました。

うちでも取り替えられる???と思ったら、ご連絡ください!
下見にお伺いします!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元があったまるエアコン

2014年12月23日 | エアコン取付
明日はいよいよクリスマスイヴ
サンタさんが来る日です。
子供たちは欲しい物を何にしようかずっと考えています。
愛娘はもうお手紙書きました!(5年生です
愛息子は私には内緒らしく…まだ決まってないって
オイオイ…

明日は水曜日(定休日)ですが、お店は営業します
という訳で、年内は休まず営業いたします!!


さて冬場のエアコン「足元が寒いしあまり好きじゃない」てよく言われます
確かに朝起きてエアコン付けても数分立たないと暖かい空気が出てこないし、顔ばっかりが暖かくて…
と私も思います。

そんな方たちの意見を聞き、出来た商品『パナソニック史上最高の約35℃足元暖房』のエアコンを取付けてきました。


横から見るとやっぱりでっか~い!!
若旦那も重かった~てつぶやいていましたが…。

でも、暖かい空気が出てくる部分のフラップを大きくし、足元までしっかり届くように設計されています。
霜取り時は運転をストップしてしまうので、その間はどうしても寒くなってしまっていた今までのエアコンですが、蓄熱機能搭載で、今まで運転時に捨てられてしまっていた熱を溜めておき、霜取り時はその熱を使ってずっと暖かいを維持できます。

冬場は灯油を使う石油ストーブやファンヒーターをお使いの方がやっぱり多い様ですが、灯油の入替えなど手間が省け、火事の心配もない冬場のエアコンの使用を私はおすすめします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに父と納品^^

2014年12月21日 | 納品
今月に入り、なんだかバタバタとしている私です。
ほぼ毎月発行している『ニコニコ通信』の作成や年賀状作り、チラシと経理…

師走の実感はないけど、確実に師走しています

今日は久しぶりに父と一緒に納品へ行ってきました。
ファクスとコンパクトオーブンの納品です。
冬のフェアでは焼き芋の実演はしていなかったけど、「焼き芋やるとおいしいですよ!」とおすすめしてお買上げ頂いたので、今日はさつまいもを持って行き、使い方の説明をしながら焼き芋を作ってきました。
とは言え、ただお芋を入れて焼くだけなんですけど…

待つこと25分。
キレイに黄色いホクホクの焼き芋ができました^^

待っている間にファックスの説明と電話帳登録をしたり。

お客様にも大変喜んで頂きました。

小さな物でも親切丁寧に…をモットーにオカモトデンキは頑張ります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市にある小さな街のでんきやドリームライフサポートオカモト

☆主にパナソニック系の家電販売店☆ 小さな工事からリフォームまでご相談下さい!