遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

久しぶりの京都府立植物園にて(PartⅢ)

2022-10-23 17:15:36 | 風景
京都府立植物園で出会った花々や鳥、実などを続けて紹介します。

オガタマノキの実を狙ってオオルリの若♂がやってきました。


暫くすると成鳥のオオルリ♂も来てくれました。


その後、オオルリ♀の成鳥も姿を見せてくれました。

クサギの実が生っていました。



ショウロウクサギの花(上)と実(下)が一緒に観察できました。

ワレモコウは実のような花を付けますが、根は生薬になるそうです。

この園でもヤマラッキョウの花が咲いていました。


茶の花が見頃を迎えていました。


ハナウコンの花を初めて観察できました。

展示コーナーではキイジョウロウホトトギスの花が奇麗に咲いていました。

久しぶりの京都府立植物園でしたがオオルリの撮影に時間を使ってしまって、温室まで足を延ばすことができなかったのが残念でした。

また紅葉の季節に訪れたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの京都府立植物園にて(PartⅡ)

2022-10-23 12:06:26 | 風景
京都府立植物園で出会った花々や鳥、昆虫たちを続けて紹介します。


オハラメアザミを撮っていたら、アサギマダラが来てくれました。
翅がかなり傷んでいたので、南の島に戻れるか心配です。







バラ園では様々な種類の秋バラが見頃を迎えていました。
上から順に、ピース、ファーストプライズ、花音、パフュームデライト、ブルーバユ-。

10月だというのに何故か河津桜が狂い咲きしていました。

シオンの淡い紫色の花は心を癒してくれます。

タカネハンショウヅルの花が咲いていました。

ここでもジョウビタキ♂が到着していました。

この続きはPartⅢで紹介しますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする